※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
子育て・グッズ

子供のオモチャ「こえだちゃん」にハマり、自宅保育中。家族から買いすぎと指摘される。普通は誕生日やクリスマスに買うもの?

子供のオモチャで「こえだちゃん」が解るかた、好きなかた、3歳くらいで自宅保育している方に回答頂けると嬉しいです。



自宅保育で一人っ子です。
同じ年頃の友だちや遊べる親族は近くにいません。


私が今、子供を口実にこえだちゃんにハマっていて
めちゃくちゃ集めています。


最初はおうちも1つでいいと思っていたのですが
昔欲しかった自分の物欲と
(自分はシルバニアファミリーから始めたので)
たくさんの可愛い仕掛けやシリーズに
完全に虜になっています。

もう、子供に買っているというより
自分の趣味で買い漁っていて

木のおうちも5個、その他のおうちも各シリーズでかなり集めています。

どんどん買っていますが半分以上は自分のお金です。

ですが、実家の親や旦那に、毎日誕生日やクリスマスみたいになってると言われました。

普通は木のおうちは誕生日やクリスマスくらい
にしか買わないですか?

コメント

deleted user

こえだちゃんわかりますよー!可愛いですよね🥰

子供に、なら誕生日やクリスマスくらいになると思いますが、
子供も一緒に遊べるし、普段頑張ってるご褒美でいいと思いますけどね🤣

私もこえだちゃんではないですが、オタクに目覚めグッズ買ってます💦
ご褒美です…!🤣

  • さゆ

    さゆ

    ありがとうございます😄

    そういって頂けると…😂

    昔の感覚だと大きなプレゼントは誕生日やクリスマスくらいだと思うのですが

    これとこれが繋がる、とか
    これとこれがセット、とかが
    多くて次から次へと物欲が止まることをしらず、
    完全にタカラトミーの蟻地獄にハマっているのですが
    自分は楽しいし、子供もめちゃくちゃハマっているので
    いいじゃん、と思う気持ちと、

    こんな小さいうちに大人買いを経験させていいのだろうか…という思いが入り乱れています。


    親にも、子供がオモチャが多過ぎて、遊びきれないでいると言われてしまって‥。

    私もオタクなんです😂


    え、、
    ちなみに差し支えなければ
    ハマっているものを
    お聞きしてもいいですか…😂

    • 11月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    めちゃくちゃわかりますー🤣🤣🤣
    完全に企業側の思惑通りになってますよね🤣
    友達もシルバニアにハマっていて、
    シルバニア専用の部屋があるくらいで…!圧巻で見てるだけでこっちもワクワクしました🥰

    「繋がる」「セット」「限定」はとてもオタク心をくすぐる言葉ですよね…🤭

    私はアニメなんですが、、😂💭
    お菓子とかでオマケにシールやカードが付いてくるものは基本的にBOXで買っちゃうので、
    バラで買って欲しいのが出る喜びを子供達に教えてあげられず(?)いいのかなぁと思ったりはします😂

    • 11月4日
  • さゆ

    さゆ

    えーーっ!!
    シルバニア専用部屋!?
    トキメキが止まりません🤩!
    う、羨ましすぎる~💦💦
    ほんと見てるだけで幸せなんですよね🍀

    そうなんです、基本がオタクなので収集癖があるというか
    「限定」とか「希少」は徹底的に集めないと気が済まなくて、「遊ぶ」より「集める」ことが喜びなんです💦


    あーー、やっぱり大人買いしゃいますよね😂
    バラじゃなくて、ボックスでどーん、みたいな!!


    今コメントをみていて
    自分はオタクなんだとハッとして、しっくりきました😂

    物欲というか、あぁ、
    オタクなんだなーって🤣🤣
    だから集めるのかー!
    と、すっきりしました🤣

    • 11月4日
mnrhnk29

おうち5個って同じのが5個あるんですか??
詳しくはないですが
シルバニアで例えるなら家やお店、人形の追加(4個セットみたいなやつ)、値段的に2000円くらいするものは誕生日やクリスマスですが小物ならちょくちょく買ってます😅
自分のものと娘さん物を分ければ…趣味と割り切っていいかもしれませんね😅😅

  • さゆ

    さゆ

    ありがとうございます!
    同じのではないです😄

    例えばシルバニアファミリーだったら大きなおうち、小さなおうち、とか色々あると思うのですがそんな感じです。

    そうなんです!
    小物をちょくちょく買い足しているって感じです😄!


    もう、私の趣味のほうがしっくりきました。

    ありがとうございます!
    なんだかすっきりしました💦

    • 11月4日
  • mnrhnk29

    mnrhnk29

    集めたくなるの分かります!!
    私もシルバニア欲しくて娘に買わせたようなもんです(笑)
    (誕生日にばぁばにおねだりしなって笑)

    男の子だったらきっとトミカ買い漁ってただろうなぁ…って思ってます🤣
    私なら私がほしいから買うわって言って正々堂々買います!!
    それで娘さんも楽しんでくれるならオッケーだとおもいます🥰
    ちなみにうちもすぐおもちゃ買っちゃうので遊びきれてないおもちゃたくさんです!
    自宅保育だからおもちゃ必要だよね!!!って感じで買い与え過ぎです🤣

    • 11月4日
  • さゆ

    さゆ

    そうなんです、
    最初買った時は
    「娘もそろそろお人形遊びも‥」というところで
    手始めに安いものと小物をちょろっと買って遊ばせようと思っていたら
    自分がセットして遊ばせているうちに「え?これはこれと繋がるしくみ?」「これとこの人形は仲間?」みたいに
    どんどん繋がって止まらなくなって

    まさに、子供がダシに使われている感じです😂



    そうなんですよね~
    結局買い与える頻度がわからず、ただただ増えていくので
    (ガチャガチャとかもそうです)罪悪感もあるけれど、

    コロナで自宅保育だし
    このくらい遊ぶネタがなきゃね!って言い訳してます😅

    でも実際お絵かきなんてすぐあきるし、まだ人形のほうが遊んでくれるし、もういいかなー…保育園にいけばそんな時間も減るだろうし‥

    と思えてきました😂


    子供が二人いればお下がりできるから、二人分だし、いいな~って思います😄!

    • 11月4日
  • mnrhnk29

    mnrhnk29

    ガチャガチャとか私もめっちゃやっちゃいます😅😅
    子供に一回だけと言いながら自分がほしいのは数回したり…(笑)
    お絵描きや粘土ってすぐ飽きちゃうんですよね
    来年幼稚園なのでそれまでかな…って、私も思ってます🥰

    姉妹なのでお下がりできそうで良かったです🤣

    • 11月4日
はな

全然質問と違うコメントでごめんなさい😭

こえだちゃん、どちらで買われてますか?
スーパーマーケット探してるのですが、そもそもこえだちゃんを売ってる場所がなく、ネットで探しても定価またはそれ以下で売ってるところがなかなか見つからなくて😭

よかったら教えてください🙏

  • さゆ

    さゆ

    コメントありがとうございます!

    私はメルカリで買ってます!
    ていうか、メルカリしかないんですよ😭
    でも集めたきっかけは近くの大型スーパーのおもちゃ売場でこえだちゃんのうさぎの車が売られていたのを発見してからです。

    でも、そのおもちゃ売場にも毎週行っているのですが、
    こえだちゃんは売られていないんです‥😓

    そのうさぎの車だけオモチャの半額コーナーに置いてあったんです。でもお人形もないし、おうちもなくて、車のみセールオモチャにあったので
    、探してみたのですが定価のオモチャ自体置いていなくて。めちゃくちゃ不思議です。

    ネットでもこえだちゃんどこにも売ってないとよく見かけますよね?!

    私はこえだちゃんに関してはメルカリに頼っています。
    メルカリだと結構たくさんあるので、中古に抵抗がなければ見てみてください😣

    アマゾンとかもあるけど
    異常に高いし、オモチャやさんにはないし、でも2017年くらいまで新しいシリーズでは出ているし、40年も歴史があるのに不思議ですよね~💦

    • 11月11日
  • はな

    はな

    教えていただきありがとうございます!!
    やっぱり売ってないですよね😭
    ほんとに歴史あるおもちゃで今も絶対売ってたら人気あるはずなのに、イオンでもトイザらスでも取り扱い終了してて…
    なんならタカラトミーのオンラインショップでも売ってないという😭😭

    うちの姉が、自分が小さい頃1番欲しかったけどもらえなかったのがこえだちゃんみたいで、自分には子供いないからうちの子に買ってあげたいとずっと言ってて探してるのですが、プレゼントだから信用できるところで買いたいらしく💦
    メルカリくらいしかやっぱり入手方法ないですよね😭

    • 11月11日
  • さゆ

    さゆ

    プレゼントならメルカリってわけにいかないですね~😣

    私も昔、イトコのお姉ちゃんが持っていてすごく欲しかったのですが、私の時代はシルバニアだったので、こえだちゃんを買うことがなく大人になったので、こえだちゃんのうさぎのバスを見つけたときに「わ~!これ欲しかったやつだ、まだあるんだ~」と思って人形もないのにうさぎのバスを買ったんですが
    まさかの人形がどこにも売っていない、人形どころか木のおうちもその他もなんにもないという自体で…。

    私もメルカリはこんなに買うことはないのですが、本当に普通の市場に無さすぎるので
    色々情報を探したのですが
    2014年くらいはマックのハッピーセットのオモチャにもなったくらいなので、人気はあると思うんですけどね~‥😥

    タカラトミーにもないって、
    ほんとに幻的ですね😱😱


    プレゼントでしたらやっぱり
    アマゾンなのかなと思うのですが、ぼちぼち百貨店で買ったとか、地方のしがないスーパーにあったとか、一定のお店で仕入れがなさそうですよね。。

    この話をしていたら気になってきたので、購入したところになんでうさぎのバスだけあったのか聞いてみたくなりました。。😓


    もし、興味があればまた結果がわかり次第ここに書き込みするかもしれないので見てみてください😊

    • 11月11日
  • はな

    はな

    スーパーマーケットなんて、発売したのまだ2年前のはずなのに既にどこにも置いてないって本当納得いかないです😭

    今見たら公式サイトのこえだちゃんの説明に
    「数回のリニューアルやお休み期間を経ながら、時代に合わせ、様々な玩具が登場しています」
    と書いてあったので、今はお休み中でまた復活するのかもしれませんね😢
    そうであって欲しい…

    本当に詳しくありがとうございます!!
    書き込みあったら見にきます!😂

    • 11月11日
  • さゆ

    さゆ

    こちら、見ていただいていたら幸いです😄

    こえだちゃん購入店に確認したところ、やはりこえだちゃんに関しては今のところ入荷の情報などもないそうです😥
    タイミングとしてクリスマス前後におもちゃが入るものもあるそうですが、今年の今のところはここのお店では情報はないとのことでした。。

    うーん。。
    森の妖精のこえだちゃんですが益々謎ですね。。😓

    • 11月16日
  • さゆ

    さゆ

    何度もすみません。
    そして、ついにタカラトミーに問い合わせて聞いてみました!笑
    2019年を最後に新しいものは出ていなくて今のところ新製品の予定もないそうです。

    事実上生産販売がない、という感じだそうで、今在庫を抱えているオモチャ屋さんや店舗など市場に出ているものが全てだそうです😣

    また話があがれば出てくるかも知れないし‥とのことでした。

    歴史も長いのでなんとかこの可愛いキャラクターを守って欲しいですよね😭

    ですので、Amazonなども相当高額で売っているのはそのせいなんでしょうね…。
    (ほんとにオモチャとしてあり得ないほど高額ですよね💦)

    ですのでもし新品でプレゼントするならネットで探すしかなさそうですね‥😣 💦

    • 11月16日
  • はな

    はな

    わぁぁぁ!!!
    いろいろ問い合わせた貴重な情報ありがとうございます😭

    やはり今はタカラトミーでは販売してないんですね😭😭
    残念です😢

    でも、さゆさんの問い合わせをきっかけに熱いファンがいるから、と復活する可能性もありますね!!
    期間を空けて、まだ娘がこえだちゃんで遊んでくれそうなうちに、また探してみます😊

    本当にありがとうございました!!!
    探してくれている姉にも伝えておきます🌸

    • 11月16日