![みんさと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
子ども歓迎な感じだと、表参道のセントラルスクウェア近くにあるtsumugi cafeなんかどうですかね??
キッズコーナーもあって上のお子さんも退屈しないですし、赤ちゃんは寝かせられます!
あとはおそば屋さんには大抵座敷あるのでよく利用します☺️
![みんさと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんさと
少年科学センターの電車、上の子すごい喜びそうです😂たぶん1日いれます🤣
犀北館ホテル、テイクアウトも美味しそうですね〰️😋夜食事なしでホテル予約してあるので、ここでテイクアウトしてホテルで食べるのもいいな〰️と思いが膨らんでます😍
お蕎麦屋さんも栗おこわもありがとうございました!!
長野旅行すごく楽しみになってきました‼️😍
![yahhho](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yahhho
さいほくかん は
手作り離乳食でますよ!
-
みんさと
手作り離乳食だなんて、さいほくかんホテル本当に良さそうですね〰️‼️😍
次回の旅行はこちらに宿泊したいです😂- 11月7日
みんさと
tsumugi cafeすごく良さそうです!しかも気になっていたすや亀のお味噌汁も飲めそうです!
子どもも楽しめて赤ちゃんも寝かせられてご飯も美味しそうで、ここにします😍🎵
ありがとうございました‼️
ちなみにお座敷のあるお蕎麦やさんも教えていただけないでしょうか😫1泊2日で行く予定で、次の日のお昼は長野市か小布施でご飯を食べようかと思っていて。
ちいさん、小布施は行かれたことありますか?電車で子どもを連れていくのですが、子どもが楽しめるかどうか少し迷っています。栗おこわを食べたいけど、子ども連れて入れるお店がなかったらテイクアウトしてどこかで食べることになるのか、いいお店がなければ栗スイーツだけ食べて早めに長野に戻ってきてお蕎麦を食べるか。
もしくは小布施はやめて、須坂に行って動物園に行ったほうがいいか😅
それと、たくさん質問して申し訳ないのですが、もし雨が降った場合、楽しめそうな場所はどこかご存じですか?善光寺は傘をさしてでも行きたいなと思っています!
朝早くにすみません😣💦
ちい
わ〜よかったです😆
お蕎麦は表参道のあたりは大抵座敷ありますが、大人が好きな感じだったのは「かんだた」さんです。あと「今むら」さんは子ども用に食器も出してくれたと思います。本店は小諸ですが、長野駅ビルに入っている「草笛」も入りやすいです!
小布施は作り自体は大人向けのお店が多いですが、普段お年寄りが多いせいか店員さんみんな子どもに優しいイメージあります!
私は泉石亭派ですが、竹風堂の栗おこわも美味しかったです💕
須坂の動物園やその中の遊び場も楽しいですよね♪
雨のときは本当困るのですが、善光寺の裏手にある城山公園エリアの県立美術館や少年科学センターなんかが定番です。
無料の動物園もありますし、善光寺行かれるならそのまま足を伸ばしても良いかもです。
あ、あと長野の犀北館ホテルは子ども歓迎でレストラン利用するのにもハイチェアや子ども食器だけでなく、赤ちゃんを寝かせるラックや手作り離乳食もサービスしてくれますので、雨の時にゆっくりランチなんかもいいかもしれません。
あれこれ考えてたら楽しくなってきて長くなってしまいました〜!
みんさと
すいません、下にコメントしてしまいました!