※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももりさ
子育て・グッズ

保育所のおもちゃについて、誤飲の心配がある小さなマラカスがあるが、先生に相談しても特に対応がない。これ以上言うべきか悩んでいる。

保育所のおもちゃについて相談させてください。
1歳半の男の子を預けています。
教室で遊ぶおもちゃの中に、先生手作りのペットボトルの蓋を2つくっつけた、小さなマラカスがあります。

子供たちが簡単に届くところにいつも収納してあり、
遊んだまま散らかってることもあります。

小さなおもちゃなので誤飲が心配と以前も先生に相談したのですが、気をつけて見ておきますと言われただけでした。

これ以上私からは何も言わない方がいいでしょうか。
あまりひつこく言って、息子の印象も良くないようになってしまったら怖いです。

コメント

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

ペットボトルの蓋2個だと、さすがに飲み込めないと思うので、何も言わないです💦

  • ももりさ

    ももりさ

    心配しすぎですかね😭
    とりあえずこのまま様子見てみます💦

    • 11月4日
ままり

私なら何も言わないです🥲

保育園の対応が気に入らないなら転園考えるしかないと思いますが、どこの園でもそういうオモチャはあると思いますよ🙂

  • ももりさ

    ももりさ

    初めての子どもで、小さいうちから預けてるのもあり、何でもかんでも心配になっていたように思います💦
    保育園にはよくあるおもちゃと聞いて安心しました😊

    • 11月4日
  • ままり

    ままり

    赤ちゃんなら口に入れちゃうかもしれませんが、1歳半ならもう大丈夫だと思います💦
    次男も1歳半ですが口に入れたりしないですよ\(^o^)/

    • 11月4日
なっちゃん

うちの子が通っていた支援センターにもペットボトルの蓋をくっつけてマラカスにしてあるやつありましたよ🍀
一つなら危ないけど2つならさすがに飲み込めないから大丈夫なんじゃないですかね?結構置いてる園多いと思います🍀

  • ももりさ

    ももりさ

    支援センターにもよくあるのですね💦
    一般的なおもちゃとのことで安心しました💦

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

保育士してました。
ペットボトルの蓋2つくっつけているなら、充分誤飲対策されていると思います💧

働いていた保育園でもペットボトルの蓋を使った手作りおもちゃは、必ず蓋2以上繋げることになっていました。

  • ももりさ

    ももりさ

    保育士さんの意見きけてありがたいです💦
    誤飲対策はしっかりできたおもちゃなのですね💦
    無知ですみません😭
    このまま様子見てみます💦

    • 11月4日