
3歳の娘にストレスを感じています。最近嘘をつくことが多くて不安です。育て方が悪いのか心配です。どうしたらいいでしょうか。
こんにちは。
ほんとに悩んでます。相談させてください。
3歳と5ヶ月の娘がいるのですが、3歳の娘にお手上げです。2人目が5ヶ月になりどんどん目が離せなくなり3歳の長女に怒ることも増えたくさんストレスを与えていると思います。ですが最近これやってねとかこれ飲んでねとか言うと隠ぺいしようとします。
最近では風邪ひいて病院からもらった薬を飲んでるのですが粉薬を丸めて飲ませてます。それを今朝飲ませてたら走って旦那の部屋にいってたのでなんでかな?と思ったら旦那の部屋に薬が捨ててありました。あたしが飲んだ?と聞くと飲んだよ!と言っていたので大丈夫かと思ってたけど嘘でした。最近こんな感じの嘘をつくことが多くて不安です。どうしたらいいでしょうか、
あたしの育て方が悪いのでしょうか。
よく分からない文になったかもしれませんがご意見お聞かせください。
※批判や誹謗中傷的なコメントはやめてください。
- ひか🐥💕(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ミッフィー
うちも最近めっちゃ嘘つきます💦
「なにもしてないよー!」って自分から言って来る時は大抵なにかやらかしてます😑

あおさん
分からないですが…嘘をついたり怒られるような事をして自分に目を向けてもらいたいのですかね?🧐
下の子が産まれるとどうしても下の子に手がいっちゃいますもんね💦
うちも今3歳と5ヶ月の姉妹で一緒だ!と思いコメントさせてもらいました^ ^
-
ひか🐥💕
コメントありがとうございます!やっぱそうなのですかね💦ほんとに怒ってばっかしで。
- 11月4日
-
あおさん
わかります💦
悪い事してなくても、目を向けたほしいんだろうなーというような行動や発言をする事もあるので、出来るだけ出来るだけ!と心掛けてはいますが、余裕がなくなるとやっぱりイライラもしちゃいます💦- 11月4日
-
ひか🐥💕
わかります。
次女と遊んでるんだろうけどちょっと激しくてあー!!!って怒ったりご飯を遊び食べしてるからめっちゃ怒ったりして😭😭😭
したらいかんの分かっててもイライラします- 11月4日
ひか🐥💕
コメントありがとうございます!あ!それうちも言います。なにもしてないよ!ちゃんとしたよ!って
ミッフィー
毎日それで喧嘩してますよ!
こっちが注意すればすぐキーキー大声出して怒るし、すぐ拗ねるし、非常にめんどくさいです💭
まだイヤイヤ期の方が可愛かったです😵
ひか🐥💕
あーわかります。
最近口が達者ですごく言い返してきます😭😭
次女が寝たと思ったら長女がわざとうるさくして起こしたりして。イライラです