※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu_87_ki
産婦人科・小児科

男の子が早産で生まれ、NICUにいた経験があるため、予防接種の問診票に迷っている。書くべきか悩んでいる。

今来週6ヶ月になる男の子を育てています。
切迫早産で安静。解除になり高位破水。入院して1週間後34w6d 2223グラムで1ヶ月と少し予定日より早く生まれ、約2週間NICUにいました。
生後2日くらいは保育器で鼻から管つけられていて、そのあと外せてすぐに保育器も出ることができました!
体重もギリギリ低体重児でしたが、ちゃくちゃくと成長し今は普通に標準です。
全く異常もなく育っています!

そこで疑問なのですが、予防接種などが始まり、問診票によく『妊娠時異常はありましたか?』『分娩時異常はありましたか?』『出生後異常はありましたか?』
と書く欄があり、いつもどこに何と書けばいいのか迷います。
ちなみに母子手帳には『低体重児、呼吸障害でNICU入院』と書いてあります。
私的には何も気にすることなく成長してくれてるので書かなくてもいいのかなぁ?と思ってしまいますが、同じような方いらっしゃいますか??

コメント

Yママ

うちもお腹にいるときから
低体重で管理入院したり
誘発分娩しての緊急帝王切開になり
産まれたとき1988グラムで
NICUに入院しましたー😭😭

分娩時に異常のとこに丸して
出生体重書いてます。
が、それ以外はいいえにしてます。

  • yu_87_ki

    yu_87_ki

    緊急帝王切開不安だったでしょうにお疲れ様でした!
    分娩時だけですか〜😌妊娠時はいいえなんですね。
    となると切迫早産くらいは異常にはならないのですかね😅ありがとうございます!

    • 10月11日
Y♡Hママ

私は切迫早産で1週間入院、更に赤ちゃんの心拍が下がり、急遽帝王切開でした!
2500はあったので大丈夫でしたが、妊娠時異常と分娩時異常はありとなおされました!
母子手帳を確認されるので、この場合はありですねって言われました!

  • yu_87_ki

    yu_87_ki

    生まれた時は正産期でしたか?
    心拍下がって心配でしたね😔
    お医者さんからもそこまで体重軽すぎるわけじゃないし、1ヶ月早いのも深刻感なさそうなのでいつも迷います〜🙄

    • 10月11日
  • Y♡Hママ

    Y♡Hママ

    うまれたのは36週の時でした!
    私は切迫早産も帝王切開も異常とはとらえてなかったので、なし!にしてたんですけどね(;´д`)でも違ったみたいです★

    • 10月11日
  • yu_87_ki

    yu_87_ki

    そうなんですね〜切迫早産も妊娠時なのか、分娩時なのかもよくわかってませんでした😥
    有難うございます!参考にさせてもらいます!

    • 10月12日
みぃ

うちも早産でNICUにはいりました。でるときに掛かり付けの慰謝に出す紹介状ともしもの時の紹介状みたいなもの病院でもらいませんでしたか!?
それを見せて確認しましたが妊娠時の異常や出産後の異常はなしで分娩時だけは私の場合は帝王切開なのでありの帝王切開っと書くだけです。

  • みぃ

    みぃ

    掛かり付けの!医者!のまちがえです。

    • 10月12日
  • yu_87_ki

    yu_87_ki

    紹介状…もらってないです〜😳
    みなさん帝王切開は異常になるんですね!
    早産は特になしなんですね?
    フォローアップ検診で病院行ったら聞いてみます✨

    • 10月12日