
コメント

Cocona
ちょっとちがうのですが💦
薬飲むので薬での除去は妊娠中、授乳中してません。
薬は一応最初胃の症状を抑える薬(胃酸を抑える薬がメインだと思います。ムコスタかな?)
を1ヵ月くらいのんでから
1週間除去の薬飲みます。
(5種類くらいですのですみませんが覚えてません💦)
8週間後に検便や呼吸検査で調べます。
なので結構長期間です。
授乳中ならばLG21がオススメです。
テレビでもやったことありますが、LG21のヨーグルトはピロリ菌の繁殖を防げます。
私は妊娠前に十二指腸潰瘍になって検査しました。
除菌1回目失敗してそのまま妊娠しました。
薬飲めないけど、潰瘍は痛いので旦那が調べてくれて毎日1本飲み続けた結果
後期には潰瘍の痛みはなくなりました。
産後調べてもらったら潰瘍は完治して、ピロリ菌は完全ではないがほっといていいレベルまで下がってるとの事です。
よかったら試してみてください。
コババ
返信遅くなり大変申し訳ありません。
とても詳しく教えてくださってありがとうございました。
やはり授乳中はだめですかね…。
先生にもよるのでしょうが。
胃カメラからの慢性胃炎だと言われたのですが、原因は血液検査によってピロリ菌だと分かりました。
胃炎を抑える薬は1ヶ月程飲んでたのですが、また痛みがぶり返しまして。
ピロリ菌を除菌しない限りは続きそうなので考えていたのですが。
LGは毎日1本飲むようにしました!
ありがとうございました!