
旦那がBBQに行くことを相談してきましたが、私は行ってほしくありません。帰る予定の日とBBQの日が重なっているため、帰らないなら行かないでほしいと伝えたいのですが、どう思いますか。
今年の9月に生まれた子と2歳の子がいます!
今は里帰り中です。
11月の後半に帰ろうかと思っていたのですが
先程旦那からLINEで
11月後半、会社の手伝いで来てるおじいちゃんから
BBQの誘いが来たから行ってきてもいいか
と相談されました。
前も飲みの話を何度かされたことがあり
その都度コロナなのに妊婦なのにと
注意をしてきました。
もちろん今回のBBQもダメです。
行ってほしくないです。
ですが、自分で判断してと返しました。
家に帰ろうと思っていた日を旦那には伝えてなかったですが
BBQをする予定の日が同じ日にちで
BBQをするなら帰らないと送ろうと思ってるのですが
厳しいでしょうか。
ちなみに旦那は普段お酒は一切飲まない人です。
私は自分の病院に行くのも一苦労で
美容院や自分の時間は全て後回しで
それなのに旦那は自分のことだけを考えてて羨ましいです。
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
その日に帰ろうとしてたこと伝えてみたらどうですか?
もし可能なら次の機会に参加して欲しいなぁと伝えてみるか…

はじめてのママリ🔰
むしろ敢えてその日に帰宅日重ねて行かせないようにしますね(笑)
自分だけずるいとか言いたいこと全部言うべきですよ!喧嘩みたいになってきたらマタニティブルーだから勘弁して理解してって言ってやりましょ😠
私は里帰りしてないので旦那が休みの日は必然的に上の子の相手するしかなく(笑)遊びに行きたいなら上の子も連れてってって言ってます
連れ出すには荷物や食事の準備が大変ってことがわかったみたいで最近は誘いがあっても旦那が自ら子どもの世話があるからって断ってます笑
ついこの前は独身の友人も連れて近所の支援センターで娘と遊んでました🤣

ははぐま
住んでいる地域にもよりますが…自分なら行っていいかと聞くということは行きたいのかなと思いますし、自分が実家にいるならどうぞーと言ってOKして、自分が帰る日を延ばすかなと思います。
赤ちゃんもいますし、コロナが心配だからNGというのは全然厳しくないですよ😊
でも自分で判断してと言いつつ、旦那さんが行くと言った時にOKしないなら、最初から行かないでと言った方がいいかなとは思います💦
はじめてのママリ🔰
コロナで行かれるのも嫌で🥲
退会ユーザー
東京にお住まいですか?
それなら嫌かもしれません。
注射も打たれてないんでしょうか?