![つわりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ふたばは、分からないですが
藤田は、前金や分娩予約は必要ないですよ☺️
ふたばさんは、藤田さんと
系列なので多分同じかな?と思いますが💦(ふたばクリニック違っていたらすみません)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はふたばか家の近くの碧南の産婦人科か迷いましたが、ふたばは看護師とかの対応がそっけなかったりとかして、自分が不安になりそうなので、碧南の産婦人科にしました。
色々考え方はあると思うので、よく考えて選んで下さいね(^^)
-
つわりん
回答ありがとうございます!
私も一人目のときから近いこともあって、ふたばに通っているのですが確かにそっけない感じはします😅笑
出産するときはリラックスして産みたいので、そこも踏まえてよく考えてみます🥰- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
出産頑張ってくださいね!
私も初めての出産なので、気にしすぎてるかもしれないですね。
陣痛きた時に、質問とかして素っ気ない対応されたら嫌だなぁーとか敏感になってるかもです。
つわりんさんが安心して出産できる場所で決めてくださいね☆- 11月4日
-
つわりん
ありがとうございます🥺
でも、わかりますよー!
妊娠中も産後もデリケートになっていますし、やはりお医者様や助産師さんの対応は気になります、、
お互い頑張りましょうね☺️💕- 11月5日
![ドルフィン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドルフィン
2年前ですが藤田で出産しました。予約金などは必要ありません。私が計画誘発分娩だったので、赤ちゃんの大きさを見つつ9ヶ月入ったぐらいで分娩日の予約は取りました。計画誘発分娩の場合は曜日が決まっているそうです。
藤田も助産師さんは当たり外れがあり冷たい方は冷たいですがイラってする程ではなかったです🤣先生は結構好みが分かれると思うので、私は医師勤務表を確認し、受付で指名もしていました。ふたばより藤田は古いので建物はかなり年季が入ってますが中は割と綺麗でしたよ🥰
-
つわりん
お返事ありがとうございます!
誘発分娩だと曜日が決まっているのですね😊
イラってするか、しないか大事ですよね🤣産後はナイーブになっていますしね😭
藤田病院も有名ですし、検討してみます💕- 11月5日
つわりん
前金も予約もいらないんですね😊
たぶん系列ですし、どちらも同じ感じですよね!
ありがとうございます🥰