※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ai
産婦人科・小児科

救急行くか迷っています。熱や咳はないが、咳がひどく、38.3℃の熱あり。嘔吐もあり、呼吸が苦しそう。明日の朝一にかかりつけ医が空いているか、救急行くべきか悩んでいます。

救急行くか迷っています💦

一昨日から鼻水がひどく、くしゃみと同時に
ドロドロの鼻水が出ていて、
昨日の午前中に耳鼻科受診。
熱、咳はなかったため、鼻風邪との事で
お薬貰いましたが…

昨日の夜から咳混むようになり
夜も何度も起きてしまっていました。

今朝、熱はなく、鼻水も昨日よりは止まりましたが
咳がひどく、鼻もズビズビゆっているので
その都度鼻吸いしてましたが、
昼過ぎに38.3℃
呼吸が苦しそうですが、1時間だけ抱っこのまま
寝ましたが、すぐ起きました。

食欲もなく、水分は200ccも飲んでないかな…

そして朝から3回程、咳き込んだ時に嘔吐。
痰が絡んでたのが鼻水とヨダレと共に出た感じ?

夜ご飯も食べれず
抱っこのまま今寝ました😣
が、咳き込んでちょこちょこ起きるのと
呼吸が浅いのかハーハーしています。

明日かかりつけ医は休みだし、
昨日もあまり寝れてないしで
救急行った方がいいのか、
明日の朝一空いてるとこ行った方がいいか…

どうしたらいいでしょうか😣

ちなみに解熱剤はありますが、
熱が上がらないので飲ませられないし…
でも寝れないしで可哀想で…
救急行ってもお薬もらうだけなら
意味ないですかね😣❓

コメント

3人年子の4人目出産まま

もうお熱の時は仕方ないです😭
アイスでもジュースでも飲み食いできるものあげて、抱っこで寝るなら抱っこで寝かせてあげて、でもママもしんどくなると思うので、パパにも交代してもらいつつで😭

  • ai

    ai

    返信遅れました💦
    結局、見てるのも可哀想で#8000に電話して救急行ってとの事で、今行ったら喘息の発作との事でした😣
    相当苦しい状況だったみたいなので連れて行ってよかったです😭
    早急なコメントありがとうございました😊✨

    • 11月3日
mimi

先週、まさしく娘がそんな感じでした😭
流行ってますよね😢

ゼリーやゼリー飲料、ジュースなども呑みませんか?喉に痛みがあるようで、1番酷い時は固形物嫌がっていて、ゼリーなら食べてくれました。

ともかく泣いてでも良いので、こまめに鼻水を吸ってあげて、抱っこで3日間ほど寝かせてあげてました😢
耳鼻科で貰った薬にもよりますが、もし気になるなら#8000に電話して処方された薬の他に飲ませられるような薬があるか聞くのも良いかもしれません💦

娘は鼻水が喉にまわって痰が絡んでせき上げで吐いていたので、薬も飲ませてましたが、すっきり効くような感じではなく、治ってくれるのをひたすらまってました😅

  • ai

    ai

    コメントありがとうございました😊
    返信遅くなりすいません😣
    結局#8000に電話して救急行ってきたら喘息の発作おきてて、吸入してきました😮‍💨
    すごい苦しい状況だったようで今日行けてよかったです😭✨
    娘さんも大変でしたね💦
    その後良くなりましたか❓
    うちの子は喉は赤くないみたいなんで、やはり喘息なのかな…明日は水分とれる事を願います😣

    • 11月3日
  • mimi

    mimi

    喘息だったんですね😭💦
    それはお子さん辛かったですね😢
    私自身が小児喘息をしていて、小学生低学年くらいまではよく吸入してました💦
    救急行けて良かったです😭💦

    娘は先週の金曜日からですが、まだ鼻水と痰が治らず、時々咳をしてます😅
    でも確実に良くなっていて今日は咳上げで吐かなかったです😭✨
    ちなみに娘は氷が好きなので、お茶を嫌がる時は氷を口に入れてポリポリ噛ませて水分補給させてます(笑)

    aiさんのお子さん、明日には水分取れますように🙏💦

    • 11月3日
  • ai

    ai

    本当、苦しい思いさせちゃって可哀想な事しました😢もっと早く行けばよかったです💦
    うちの旦那も小児喘息だったみたいで遺伝⁉️なんて思ってしまいました😣
    mimiさんも小児喘息だったんですね💦今はもう症状でないんですか❓

    娘さん良くなってきてよかったですね😢抱っこで寝かせるのも、風邪引いてぐずぐずするのも本当大変ですよね、お疲れ様です😭✨
    これからが冬本番なのでお互い気をつけつつ、子供が風邪引いた時は頑張りましょう😭☀️

    • 11月3日
  • mimi

    mimi

    最初は気づけないですよね😢💦
    でも次からは早めに吸入できるので、今回もひどくなる前で逆に良かったですね👍
    酷いと聴診しなくても耳でもヒューヒューと聞こえてくるので😭💦

    今は私は喘息全くないですよ☺️

    お互いほんとお疲れさまです😭💦
    風邪引いた時の相手、大変ですよね😭💦
    寝れる時にお母さんも寝てくださいね😢💦
    お大事にしてください😭

    • 11月3日
  • ai

    ai

    喘息なくなってよかったですね☺️
    息子もいつか発作でなくなる事をねがいます😌✨
    本当にご丁寧にありがとうございました😭❤️

    • 11月3日