※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後9カ月の男の子が鼻水が出て機嫌が悪く、熱が37.7℃あります。お風呂は控え、夜間救急を受診すべきでしょうか?

生後9カ月の男の子です。
昨日から鼻水がたらたらで、今日は機嫌が悪くて、先ほどから熱を測ると37.7あります💦
お風呂はやめとこうと思うのですが、夜間救急を受診すべきでしょうか??

コメント

ままり

ミルクを全く飲めなかったり、ぐったりしてる、
などなければそのまま様子見で
朝イチで受診すれば大丈夫だと思います❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    明日受診しようと思います!
    こういう場合は耳鼻科と小児科どちらなんでしょうか…??

    • 11月3日
ままり

鼻水は結構多いですか❓
熱が高いなら、いつも小児科に行っちゃいますが、
鼻吸い器が家になくて、鼻水の量がすごいなら、中耳炎になる可能性もあるので、
耳鼻科でも良いと思います。
鼻水も吸ってもらえますし☺️
鼻吸い器が家にあるなら、しっかり吸ってあげて、小児科に行きます❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻水多いです!
    鼻吸い器は口で吸う簡易的なのしかなくてちゃんと吸えてるか😂
    明日熱がなければ耳鼻科で、熱があれば両方受診しようと思います!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月3日
  • ままり

    ままり

    返信するところ間違えてましたね💦
    すみません😓

    口で吸うタイプは大人が高確率でうつりやすいので気をつけてくださいね😣💦
    小児科でも鼻を吸ってくれるところがあるようなので、聞いてみると良いですよ😊

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ💦ありがとうございます🙇‍♀️

    たぶん移ったと思います!笑
    メルシーポットも買います😭

    • 11月3日
  • ままり

    ままり

    移っちゃいましたか😱
    お大事にしてください💦
    メルシーポットあれば、耳鼻科はあまりお世話にならず、小児科にばっかり行ってますよ😊❣️
    早く良くなりますように✨

    • 11月3日