※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

11/10にクリニック予約し、排卵予定が11/12。タイミングは11/10.12.14が良いですか?排卵検査薬は11/8から。卵管造影は来月か年明け。アドバイスをお願いします。

11/12が排卵予定なら皆いつタイミング取りますか?🥺妊活お休みしてたのでドキドキ🥲💕クリニック予約10日ですが


大丈夫でしょうか??



別箇所の治療があって、
ここ数ヶ月しぶしぶお休みしてました😵💦



予約とったのが11/10でして、はじめてタイミングも聞きたいなと思ってます。2日早まってたら意味ないけれど予定通りのことが多いため10日にしてます。


ちなみに前回行った際にホルモン検査と精子検査の提出をしたので結果も聞きます🥲🙏


排卵検査薬は念のため11/8頃からする予定です。


基礎体温もつけてます!
皆さんならタイミング11/10.12.14くらいでとりますか?


卵管造影は来月か年明けにするならします🥺
(それまでに出来てくれたら良いけれど、、)



妊活自己流は5ヶ月ほどです。
どなたかアドバイスお願いします‼️

コメント

ままり。

排卵日当日は妊娠の可能性が意外にもぐっと下がってしまうので2日早めて、8.10.12でタイミングとります!

流産含めて今回で3度目の妊娠ですが全て1発で妊娠しましたよ☺️

私の場合今回は13日が排卵日で10日にタイミングとったら妊娠しました🤰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーすごいですね!ありがとうございます🥺普段からピッタリにくるタイプでしたか?ちなみにやはり20代でしょうか?💦私は最低で一回、最高でも3回しか排卵付近タイミング取ったことないのですが以前早く取りすぎた時に限って2〜3日遅れて排卵してて😭なかなかタイミング苦戦です💔頑張ってカバーしてみます!!

    • 11月3日
sophia🔰

私が妊娠した時のタイミングの取り方ですが、排卵日の10日から1週間前に一度取り(古い精子を出す)、そのあとはだいたい排卵日5日前から毎日タイミング取っていました。

ある年の9/6が排卵日で、8/30,9/2-6まで毎日で妊娠しました!