

退会ユーザー
基本、金曜の夜や土日に作り置き、週半ばで少し作り足して、あと生協の力も借りて何とかやってます🙋♀️
週末、限界きたら…たまーにお惣菜に頼りますが😅😅

のーたん
朝早く起きて完成させるか、材料だけ切って後は帰ってきて炒めるだけとかにしとく状態にしてます。
私は作り置きが苦手なのですが友達ママさんは休みの日に作り置きしてるっていってました。
私はよくかぼちゃの煮物、野菜炒め、焼きうどん、焼きそば、魚のホイル包み、もやしとキュウリのツナコーン和え、などなどよく作ってます。

もぐ
週末に少し作り置きしてます。煮物とか副菜とか。
平日作る時は、ホットクック使ったり、うどんとか簡単なものくらいです♪
冷凍食品もよく使います。
フルタイムだと本当に時間ないし、とりあえず何か食べさせとけば大丈夫〜って思ってます😅笑

はじめてのママリ
夜寝かしつけた後にカットしたり仕込んで、
朝ホットクック稼働してます!
作り置きはしてないです!

みっみー
土日に作り置きしておくのと、あとは生協の炒めるだけ~とか煮るだけ~のもの買っておいたり🤔
本当に何もない時は冷蔵庫にあるもので冷食かき集めたり、、、
なんとか過ごしてます(^o^)

退会ユーザー
帰宅が18時頃です。作り置きはしてなくて30分ほどで作れる簡単な物ばかりです😅
無理せずお惣菜買ったりデリバリーする日もあります。
コメント