
コメント

Lthe
うちも和室です。マット敷いてます!畳をカリカリしちゃうので…( •́ω•̀ )
子ども服は4段のチェストを買いました!私達も4段チェストを使ってるのです同じ大きさでプーちゃんのにしました!中で仕切って上から使う順に入れてます。
最近は服も増えてサイズアウトしたものは、衣装ケースにいれて奥に仕舞ってます。
最初のうちはあまり使わない人もいますが、うちは秋生まれで、カバーオール?とか着ぐるみみたいな服が多く畳むのもかさばるので、子ども用のハンガーケース?みたいなのを買いました。

Rまま
そのお部屋が今後子供部屋になるなら和室にジョイントマット引いた方が歩くようになってから滑りにくいし、畳が痛まないしいいと思います。
服は軽いキャラクターのプラスチックのタンスに入れてます。
和室の押し入れの上段にいれてあるので、軽いほうがいいと思い、木製やめました。
おもちゃは、じき増えていくと思うので、お昼寝の布団などあればいいと思います︎☺︎
-
ゅき♡
返信ぁりがと-ござぃます"٩(๑›ᴗ‹๑)
写真まで嬉しぃです♡
いずれは2階に子供部屋あるので一人で寝れる様になるまでと考えてます💦
寝返りなどした時にやっぱりマットいりますょね٩(⁎˃ᴗ˂⁎)۶- 10月11日

こにゃんちゃん
散らかってますが…
ウチの子供部屋です(^^;
①和室なのでマットはしきませんでした。リビングのフローリングはプレイマット敷き詰めてます。
②天板が木製になっているプラスチック製の収納に入れてます。(電子ピアノの隣のやつです)
③生まれたばっかりの頃はとにかくハイローチェアが活躍しました。
-
ゅき♡
返信ぁりがと-ござぃます"٩(๑›ᴗ‹๑)
写真まで嬉しぃです♡
マット敷かなくても悪くならないですか?衣装ケースの下など💦
子供用のタオル?なども一緒に入れてますか?
ハイローチェアが分からないです(>︿<。)すぃません💦- 10月11日
-
こにゃんちゃん
あっ(^^;すみません(^^;そういえば衣装ケースと棚と電子ピアノの下だけは敷いてます(^^;
ハイローチェア、、ええとユラユラして寝せるやつです。バウンサーでもいいかも。
寝返りする頃は畳にお昼寝マットとかベビー布団とか敷いて寝せてましたが。- 10月11日
-
ゅき♡
やっぱ物置く下には必要ですね♡
わざわざありがとござぃます⸜(๑'ᵕ'๑)⸝
バウンサーは考えてました♬ただ種類が多くまだどうゆうのかは決めてません💦
布団は子供用のですか?西松屋に10点setとかで売ってるやつで大丈夫ですかね?- 10月11日
-
こにゃんちゃん
お布団はセットのヤツ買いました(^_^)
最初はマットの硬さとかこだわって選んだ方がいいのかとか思ってましたが、ウチの子は添い寝じゃないと寝なくて結局ベビーベッドでは寝てくれず、ベビー布団はもっぱら昼寝用だったので(^^;
とりあえずセットで揃えておけば大丈夫かと思います❤︎- 10月11日
-
ゅき♡
ベット置くスペースがないのでよかったです♡笑
setのを買おうと思います♬
ぁりがと-ござぃました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾- 10月11日
ゅき♡
返信ぁりがと-ござぃます"٩(๑›ᴗ‹๑)
やっぱマットいりますょね💦
西松屋とかで売ってる組み合わせ?のでいいんですょね?
衣装ケースなどはどこで買いましたか?
Lthe
マットは西松屋にしました!女のコなのでカラフルのもので、端の処理はしてませんが、最近よくめくるので端っこやってなくてよかったと思ってますww
チェストとキッズハンガーラックは楽天で衣装ケースは無印のとニトリのを使ってます!
ゅき♡
画像までぁりがと-ござぃます♡
まだ性別ハッキリしてないのでどっちでもいいのを探してみます٩(ˊᗜˋ*)
ぁりがと-ござぃました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾