※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
家族・旦那

ゲームが好きなママさんが少ないのか悩んでいます。旦那もゲーム好きで、家事育児も協力しているので不満はありません。子供がゲームを始めた時のルールについて考えています。

あの…私ゲーム(主にスマホ)すきなのですが、ゲーム好きなママさんっていないのでしょうか…

ママリでゲーム旦那への不満が結構あがってるなぁと思って、「ゲームってやめなきゃいけないのだろうか…」と思ってしまいました😣

家事育児はちゃんとしてます(ง ˙-˙ )ง

旦那もゲーム好きですが、家事育児ちゃんとやってるので不満も無いし、共通の話題があって楽しいです

子供に関してもまだゲームができる年齢ではありませんが、いざ始めた時は食事中・歩き中など以外は指摘するつもりありません

コメント

Min.再登録

めちゃくちゃゲームしますよ(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
スマホゲーも据え置きも。
家事育児ちゃんとしてるなら辞める必要も責められる謂れもないと思います♡⃛ೄ

  • n

    n

    めちゃくちゃゲームするママさんいて安心しました😭✨

    • 11月3日
deleted user

好きです🥰夫婦共に好きなので不満も苛つくこともないです!
うちは日中など子供が起きてる時間はゲームしてなく、子供が20:00に寝てからの夫婦の時間でゲーム一緒にしまくってますね🤔

  • n

    n

    私達も子供が寝てから協力ゲーム的なのすることが多いです🥰

    • 11月3日
deleted user

私もスマホゲームします👌
SNSやママリは良くてゲームはダメなんて事ないと思うので。笑笑

旦那も同じスマホゲームとPS4してます!
スマホはいつでもok(すぐ辞められるものなので)
PS4は1ゲーム何分とかあってすぐ辞められないやつやってるので子供が起きてる間はNGとしてます🤗

趣味の1つなので外に出てコロナの危険があったりお金使うよりマシかなと思ってます🤣

  • n

    n

    確かにママリは良くて、ゲームはだめって理不尽に聞こえますね🤣

    確かに外にでるような趣味にいかれても育児は私ひとりになっちゃうし、コロナもこわいですもんね😣

    • 11月3日
ママリ

私も好きですよ😊
ゲームというかスマホめちゃ触ってます💦
もう依存です!
子どもの近くにはいるし
1人遊びしていたら安全確保してますし
喋りかけてきたらスマホやめて
関わるようにしてますが
今まで怪我したことないです!
旦那も触るのでお互い様ってことで
何も言いません!
どちらか触っていたら
どちらかが子どもを見るっていう
自然に関わりあえてます☺️

  • n

    n

    その連携わかる気がします🤣
    特に旦那の仕事が休みの時はその連携でやってます🤗

    • 11月3日
退屈ガール

私もゲーム(Switch)が好きです🤣🎮
旦那もスマホゲームやSwitchやりますが普段は気にしたことないですね(笑)
おむつかえてほしいときとかにゲームに夢中でなかなかやってくれないとかはムカつきます😤

ゲーム以外にもスマホでママリ見たりマンガ読んだりしてるので旦那に何も言えません🤣

  • n

    n

    Switch気になるけどまだもってなくて😭

    今の時代スマホは必須…ですね😣

    • 11月3日
はじめてのママリ

羨ましいです😭笑
私も旦那もゲームはやりますが、私は子供が寝た後のみなのに対して旦那は子供が遊んでほしい時や私が家事で手が離せない時にも片手にスマホでながら育児してるので腹立ちます🤣

家事育児をちゃんとやってるなら趣味の時間は問題ないと思ってます❣️

  • n

    n

    そうなんですね😣
    私の旦那も結構片手にスマホ育児ですが、なんかたまに子供にボタン押させてたりすると可愛いので、もう少し成長するとその場面をほのぼのになるかもですね🥰

    • 11月3日
明日からダイエットする女👩

子供たち21時くらいに寝室に行くんでそこからゲームしてますよ🥰

  • n

    n

    そうなんですね!
    私も夜寝たあとにゲームしますが、お昼寝中のゲームがなんとなく好きです🤣

    • 11月3日
ママリん

夫婦共にゲーム大好きです!
子供と一緒にやりたいから早く大きくならないかな〜と日頃から話してます😂
しっかり旦那も切り替えができるタイプなのでやめろと言ったことはないです!

  • n

    n

    一緒ですね🥰
    旦那はたまに境界線がわからなくなる…?時があるのでその時は注意してますが、それでも私達夫婦もゲーム好きだし楽しめてます😊

    • 11月3日
りー

夫婦揃ってゲーム大好きです😂
ルールは決めてて基本は寝かしつけてから!
日中する時も子どもが遊んでーとかママーとか呼ばれた時はすぐに子供優先すると決めてます😉
なので別に夫がゲームしてても腹立たないし子どもが遊んでる時は大人はゲームしてても良いと私は思いますねー!

ゲームに対して不満な方多いですよね💦でもきっとそれは子どもよりもゲーム優先だからだと思います!
うちも家事育児してくれるので不満ゼロです!!

  • n

    n

    ルール決めてるといいかもしれませんね‪🤔

    割とゲームが大好きパパ、やめさせたいママの質問が目につくので、ママってもしかしてゲーム控えるべきなのかなと思ってしまいました😥

    確かに子供が何かしら要求してるのに、ゲームって非情ですよね😑
    それさえなければOKですよね🥰

    • 11月3日
ᓚᘏᗢ

私もスマホゲームはめちゃくちゃしてますよ😂😂
旦那に飽きられるほどしてますが義実家同居してた時の方がめちゃくちゃゲームしてました😃
義父とかと遊ばせてその間にポチポチしてました😅

  • n

    n

    ついついハマってしまいますよね🥰

    • 11月3日
ねこ

私もスマホでゲームしてます。旦那は不満みたいで、一度言われたことあります。私としては、家にいても育児しない旦那のせいで基本ワンオペで、ストレスたまるけど一人の時間ももらえない。家事育児の合間のわずかな空き時間でゲームして精神を正常に保っているので、ゲームに関しては口出ししてほしくないと言いました。それ以来言われませんが、不満なのは変わらないみたいです。。

  • n

    n

    旦那さんがゲーム好きママさんに不満を持つっていうのもあるんですね😭

    精神保持すごくわかります🥰

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

きっと、ゲームがダメなのではなくて、子供を放ってゲームしてる旦那さんに対しての不満なんだと思います!

私はゲームしない人で、旦那はゲームが趣味ですが、ゲームやってて子供が泣いたら対応してくれるし子育てには協力的なので不満に思ったことないです!

  • n

    n

    そういった質問をみると、逆に子供がギャン泣きしてる時によくゲームできるなって思います🤔(←泣き声あったら絶対集中できない)

    やはりやる事をきちんとしていれば、好きな事してもパートナー同士の気持ちは良いままですよね😊

    • 11月3日
ママリ

Switch、PS4、PS5と夫婦一緒にやるためにそれぞれ2台持ちするくらいのゲーマー夫婦です😂
ゲームする時間はいつも21時や22時過ぎの子供たちが寝てからと決めてるので、ゲームで育児が疎かになることは我が家ではないです✋
まぁ世の中のパパには独身気分が抜けずにゲーム漬けの人もいるのも事実なので、その人の奥さんからしたらゲームは天敵なんでしょうね😅

  • n

    n

    めちゃくちゃゲーマー夫婦ですね😲!!!!
    たしかに独身気分が抜けないパパさんは多そうですね…

    • 11月4日
スポンジ

ゲームもアニメも大好きです😅

でもママらで不満書かれてる方みたいに、ご飯作らなきゃ子供の世話しなきゃみたいにやることあるのにゲームしかしないとかって女性は少ないんじゃないかなぁと思います。

程度問題ですよね😊