※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママさん
子育て・グッズ

風邪をひいて鼻水が出て、咳もするけど熱はなく、食欲もある。病院に行くべきでしょうか?

生まれて初めて風邪をひいたみたいです。
鼻水が垂れてきます。ずっと使わずにいたメルシーポットで吸ってみたのですが、すぐに垂れてきます。
病院に行った方がいいのでしょうか?
熱はなく食欲もありますが、咳がたまに出ます。

コメント

momo

夜寝づらそうだったり、熱が出たら病院行きます!

  • ママさん

    ママさん

    そうなんですね、参考になります!

    • 11月2日
コスタ🛳

いつも鼻水出てるなぁと思ったらすぐ受診してます!
様子みてるうちに咳が酷くなったり、発熱したりするので😭

  • ママさん

    ママさん

    すぐ受診されるんですね、参考になります!

    • 11月2日
としわママ

初めてですと、対処薬がないのではないでしょうか??
もしものときの解熱剤だけでももらいに受診しておいたほうが安心かとおもいます(*^^*)

  • ママさん

    ママさん

    薬はないです。
    解熱剤のことなど聞きに行ってみようかと思います。

    • 11月2日
ぽこ

鼻水だけなら耳鼻科に行きます😊

  • ママさん

    ママさん

    耳鼻科なんですね、ありがとうございます!

    • 11月2日
mga

うちも初めての風邪が9ヶ月の時に鼻風邪でした!
軽い中耳炎も起こしてたみたいで耳鼻科でシロップの飲み薬もらいました。
あとは鼻水吸い器で吸い取ってましたがそれだけでは取りきれず鼻詰まりも辛そうだったので普通のドラックストア に売ってるヴェポラッブという塗り薬を胸元と足の裏に塗って寝てました!いくらか呼吸が楽そうでしたよ!

  • ママさん

    ママさん

    中耳炎も起こしてたら怖いですね!耳鼻科に行ってみようかと思います。
    ヴェポラッブですね、参考になります!

    • 11月2日
まるさん

鼻水が出てるようなら耳鼻科に行くと良いですよ!中耳炎になってないか確認してもらえるので。
うちも電動鼻吸機ありますが、風邪をひいたらすぐに耳鼻科に行って、薬を貰うようにしてます。以前様子を見てたら中々治らず、鼻水が出なくなるまでに時間がかかったので💦
鼻水が緩い時は、ひどいと1時間に数回吸ってました。キリなかったです。耳鼻科に行ったからといってすぐに鼻水が出なくなる訳ではないです。段々とネバネバになって収まってくるので、その間は鼻が痛くならない程度にこまめに吸ってました。

  • ママさん

    ママさん

    中々治らないのは可哀想ですね。
    さっきメルシーポットしたら嫌がって動くので大変でした。1時間に数回もこなす自信ありません😨
    病院に行こうかと思います!

    • 11月2日
  • まるさん

    まるさん

    うちもかなり嫌がるので妊娠中であれば、慣れるまで旦那さん必須かも。腕で阻止してくるので、バスタオルで腕ごとグルグルに包んで、馬乗り(体重はかけない)しながら吸うとなんとか出来ますよー!

    • 11月4日
ななみ

うちの上の子は1歳で花粉症と言われました🥺💦
親が花粉症持ちだと1歳でもなる子いるみたいです

  • ママさん

    ママさん

    風邪ではない場合もあるんですね💦病院に行かないとわからないですね!

    • 11月3日
とんとん

すぐ病院に行きます🏥!
薬を飲むと治りも早いので🥺

  • ママさん

    ママさん

    なるほど!参考になります。

    • 11月3日