
コメント

ぱんだ🐼
卒園児とかのならホントバックか貰って貰えるとすごい助かるので私は貰ってもらえるだけでホント嬉しいです!!
私もお下がり貰ったり上げたりしてるのですがお互いにお菓子の詰め合わせとかちょっとしたものです( 'ω')
知り合いの知り合いとなると面識はない感じなんでしょうか?🙄

退会ユーザー
解決済みかもですが…
園服やバッグなどをあげた経験があります😊
貰ってくれるだけで本当に有難かったのでお礼とかは特に欲しいとかおもってなかったんですが、皆さん、1000円ちょっとくらいの子どもが食べられる詰め合わせをくれました🤗❤️
あげたのは私ですが、実際に園服を着ていたのは子どもなのでお子さんに…という気持ちが凄く嬉しかったです😊🎶
ただ本当に貰ってくれるだけで有難いのでお礼なんてなくても全然OKでした🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!!意外でした👀
お子さん向けにお礼すれば良さそうですかね😊
参考にさせていただきます!- 11月8日
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?
とは言えなんか買ったら高いもの貰うのなんか、申し訳なく思っちゃいますが、そーゆーものなんでしょうか?😅🤍
ちょっとしたものでいいんですか!?
Amazonのギフト5000円分?とかとかいろいろ考えてて
5000円じゃ安いか?とか
やりすぎなのか?とか
いろいろ考えちゃいました😵💫
そうなんです、知り合いの方も旦那は仕事関係で頻繁に会ってるファミリーなんですが私は奥さんと1回挨拶程度しかなく、顔もあまり覚えていないんです、その方に旦那からLINE教えてもらってやりとりしてたのですが、
同じ幼稚園に通ってるため↑
その方に友達にきいてあげるよって言ってもらえて、、
まだ名前も知らずお会いしたこともありません!
お礼したいから連絡先を差し支えなければ、と伺ったのですが、
卒園して無事に一式渡せたらでいいかなってことでやんわり連絡先は断られてしまいました💦💦