子育て・グッズ 赤ちゃんの抱き方が下手で、赤ちゃんが落ち着かない。腕の長さや抱き方が原因か不安。同じ経験の方いますか? 未だに赤ちゃんの抱っこがめちゃくちゃ下手です。 縦抱っこした時に鎖骨や肩の骨に丁度赤ちゃんの頭が来て、顔を埋めたくても硬い→赤ちゃん背筋ピンとなるみたいな感じで抱っこ中全然落ち着きません。 私の腕の長さが原因でしょうか?それとも抱き方が下手なのでしょうか? 同じような方いらっしゃいますか?? 最終更新:2021年11月10日 お気に入り 1 赤ちゃん 抱き方 かぼちゃ(3歳1ヶ月, 4歳5ヶ月) コメント 退会ユーザー 赤ちゃんの足がM状に 開くように抱っこすると 安定して抱っこしやすいかもです☺️ 11月2日 かぼちゃ 頑張ってM状にしようとしてるのですが、力が強くて💦💦 旦那の抱っこは結構落ち着いてるのですが… 難しいですね😅😅 11月2日 退会ユーザー 分かります!旦那の抱っこって 安定してるように見えますよね! 下に下ろしてる時に両踵を合わせてお腹に近づける動きを 遊びで取り入れたりすると 抱っこの時も抵抗なく足開いてくれるかもと思いました!良かったらやってみてください🥺 11月2日 かぼちゃ 参考になります🥺力が強くて腕ボロボロですがやってみます😫 ありがとうございました🥺 11月3日 ママリ 今3ヶ月ですが同じような感じです💦 私の抱っこが下手なので赤ちゃんが暴れます。 11月10日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かぼちゃ
頑張ってM状にしようとしてるのですが、力が強くて💦💦
旦那の抱っこは結構落ち着いてるのですが…
難しいですね😅😅
退会ユーザー
分かります!旦那の抱っこって
安定してるように見えますよね!
下に下ろしてる時に両踵を合わせてお腹に近づける動きを
遊びで取り入れたりすると
抱っこの時も抵抗なく足開いてくれるかもと思いました!良かったらやってみてください🥺
かぼちゃ
参考になります🥺力が強くて腕ボロボロですがやってみます😫
ありがとうございました🥺