
洗濯機の掃除時にゴミ受けはセットした方が良いでしょうか。ゴミが延々と出るので、受けでキャッチする方が早いのか気になります。
洗濯機の掃除について教えてください!
1年ぶりに洗濯機の掃除をしています😅
先にゴミ受けを綺麗にしたのですが、この後、お掃除専用洗剤を入れて洗浄するのですが、この時茶色いゴミがいっぱい出て来るのですがゴミ受けはセットした状態の方が良いですか?!
延々にゴミが出てくるので、ゴミ受けでキャッチしながらの方が早いのか、それともゴミ受けから出て舞っているのか?!どうなのでしょう💦
何度も回してゴミを救っては回し、を繰り返しています、、、
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

⌒♡
うちはゴミ受けも汚かったので
外して軽く洗ってからオキシクリーン入れた洗濯機で1回目は一緒に回してそこからはゴミ受けは外して汚れがなくなるまで回しました😂😂
やり方あってるのかはわかりませんが…
永遠に出てきますよね💧

ママリ
酸素系(オキシクリーンなど)はゴミが沢山出るので、ゴミが無くなるまでひたすら拾って回しての繰り返しです!
ズボラな私には向いていなく、今は塩素系の洗濯洗剤を入れて洗濯回すだけで終了です☺️
成分が優しいのは酸素系ですが、手間過ぎてやれません😂笑
はじめてのママリ🔰
今やっとゴミの量減ってきました😅
まめにやればここまでゴミは出ないと分かっていても、毎回多く出そうな気がして億劫になりますよね、、、💦
⌒♡
私もズボラというか何回もから回しするのがだるすぎて放置してましたが
オキシクリーンでだいたい2ヶ月に1回くらいやるようにしたら
2回くらいから回しすればカスでなくなりました!