
妊娠後期のだるさについて相談です。産休前で体がだるく、やる気が出ない。家事もしたいが朝から元気になる方法を教えてほしいです。
妊娠後期のだるさについてです😭
ただの吐き出しに近いですが、アドバイスあればお願いします🙇
早めの産休に入り、里帰りまであと2週間…
最初のうちはやらなきゃいけないことをこなしていましたが、最近朝から体がだるく、何もやる気になりません。
昼くらいからなんとかウォーキングに出たりしますが、午前中は何もできていないし、ウォーキングから帰ってきたら疲れて1時間くらい休憩して、ご飯作って…で1日が終わってしまいます😭
もっと家をきれいにしたりしたいのに…!
こうすれば朝から元気になるよ、とか、何かあれば
教えてくれると嬉しいです☺️
- kinoma(生後11ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
体がつらい時はしっかり休むのも大事だと思いますし、今たぶん夜も熟睡はしにくくなっていると思うので、休める時はしっかりゆっくり過ごしていいと思いますよ😊
出産〜産後の生活の為にも体力温存しときましょ🥺!
家を綺麗にしたりしたい事があるのに!とストレスになっているなら、私の場合化粧をしたらスイッチが入るので、今日は絶対これしたい!という日は旦那と一緒に起きてすぐ化粧してご飯食べたらシャキッとしてました😂
kinoma
夜はたしかに何度も目覚めてるので、休むことも意識してみます😭
化粧スイッチ、わかります!😂
旦那は4時半出勤なので一緒には起きれない気がしますが、朝起きたら化粧してみます☺️
ありがとうございます☺️