![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠40週3日で予定日を過ぎてしまった初産婦です。子宮口は硬いが3-4センチ空いている状態で、ウォーキングを続けるべきか悩んでいます。ウォーキングの効果や大切さについて教えてください。
予定日超過中(40w3d)の初妊婦です。
安産に繋げるために正期産に入ってから散歩をしたりスクワットをしていて、38w2dの検診で子宮口は硬いけど3-4センチ空いてると言われました。早めに産まれるかな〜と思いながらも気付いたら予定日が過ぎ...昨日40w2dの時点でも2週間前と変わらず子宮口は3-4センチ、子宮口はまだまだ固いね〜と言われました🥲
調べるとウォーキングが良いと書いていますが、37週からほぼ毎日歩いているけど全然産まれる気配がなく心が折れそうで(笑)、体も重くなってきて歩く気力が無くなりました😂
みなさんなら、頑張って最後までウォーキング続けますか?やっぱり歩くのは大切なんですかね...?🥲
- なち(1歳6ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
頑張って続けます!笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も41週で息子をうみましたが、ずっと歩いてました!
先生には若いから?歩いたからか子宮口柔らかくていい感じだよ!って出産時言われたので努力は報われた!と嬉しくなりました!🥰
-
なち
産まれた時、努力が報われた!!って思えるの良いですね!あと少しなので頑張ってみようと思います🥲
- 11月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ウォーキングのスピードはどのくらいですか?
早歩きもしくは小走りくらいのスピードでウォーキングしないと意味ないですよ。
そしてウォーキングはどのくらいの時間もしくは距離を行っていますか?
毎日平均3時間くらい階段上り下りのあるコースでやったほうがいいですよ。
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
私ならそこまで頑張っても予定日超えてしまったのなら、なにもせずのんびりします〜👶🏻💛
-
なち
そう言って頂けると嬉しいです...!!笑 せっかくここまで頑張ったので軽く続けながらも、しんどい時は休みながらのんびりしたいと思います😊
- 11月2日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
1日4-5キロは歩いたりしましたが、結局超過して促進剤になりました‼︎
もう40w入ってからは歩くのやめて最後のゆっくりタイムと思いダラダラしてましたよ😁
産後はなかなかゆっくりも出来ないため、だらーっとのんびりお過ごしください👍🎶
-
なち
わたしもそれぐらい歩いているのでお仲間です...!!🥺
そうですよね、のんびりするのも大事ですよね!← あんまり考えないです気分転換で散歩しよかなーと思います😊ありがとうございます🙇🏻♀️- 11月2日
![しずく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しずく
正直、歩いたりとか運動で子宮口がどうなるかは人それぞれかなと思います😂
歩いたから子宮口が柔らかくなったという証拠もないですし…
なので、疲れてしまったなら私ならそんなに頑張りません!
運動しなさすぎても体力落ちるのでほどほどに動く程度で😊
ちなみに私は娘が小さめだったことや産む日を可能な限り遅くしたい事情もあり、できるだけ動かずにダラダラして予定日超過しました。
でもお産自体はスルスル進んで割と安産でした!
-
なち
歩くのと子宮口の柔らかさは関係ないんですね!安心しました🥺
そうですよね、動かなすぎるのも体力落ちてしまうので、程々に歩こうと思います☺️
参考になります🙇🏻♀️ありがとうございます!- 11月2日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も毎日歩いたりスクワットしたり頑張ってますが産まれる気配なく間もなく予定日を迎えます😣
心折れそうな気持ち本当よくわかります!
お腹の大きさもMAX状態だし、何するにもしんどいですよね。
今日は思い切って運動諦めて横になってます!
気が向いたら床拭きはしようかな?って思ってますが笑
もはやここまできたらあとは自然に出てくるのを待って良いんじゃないかなぁと思います!
無理して腰痛めたりするほうが後々身体キツいかなと💦
-
なち
共感嬉しいです😂!しんどくなりますよね🥲
そういう日があっても良いですよね!私もあまり考えないで気分転換でウォーキングしようかなって思います😌ありがとうございます🙇🏻♀️- 11月3日
なち
偉いです...!私は心が折れそうです😂笑 でも、せっかくここまで頑張ったのでもう少しやってみます!!ありがとうございます😊
退会ユーザー
出産の時の体力づくりにもなりますので、頑張って下さいね!😄笑
なち
頑張ります🥺!