
コメント

めろん
送迎は自転車ですか?スリングでの外出、危険も多いと思います。私は二人目を外で落下させてしまったこともあり、物によるのかもしれませんが家の中だけでの使用をお勧めします。赤ちゃんが小さいなら尚更。
めろん
送迎は自転車ですか?スリングでの外出、危険も多いと思います。私は二人目を外で落下させてしまったこともあり、物によるのかもしれませんが家の中だけでの使用をお勧めします。赤ちゃんが小さいなら尚更。
「保育園」に関する質問
2歳1ヶ月の男の子、体重はいつも月1保育園で 測っているのですが身長は伸びが悪い反面体重の 増えがすごいです。お腹の出方もすごいしいつも 心配になります💦身長82センチ、体重14キロです。 他の子の基準がわからないの…
アドバイスなど欲しいです🙏 今子供が2歳なんですが保育園に通っていて 少し遠居場所にあります(車で10分くらい) 娘が小学校に上がる時に 一緒の小学校になる子が多分いないです 小学校に上がった時に友達がちゃんと出来…
平日は仕事が激務で毎日終電帰りの夫に、土日の育児を期待するのは間違ってますか? 仕事で疲れてるだろうからと土曜日は夫を起こさず、子供と出かけ、夕方帰ってきても、まだ夫は寝ており(恐らく昼寝)、子供のご飯やお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
貴重なアドバイスをいただきありがとうございます!
スリングの窒息事故があると聞いたり、私も上の子を抱っこひもから落としたことがあるので、安全面気になってました。
普段徒歩で20分くらいで送っています。
ベビーカーの方が良いかもしれないですね!
めろん
私は上の子と手を繋いで歩いてて荷物も持ってて、咄嗟に支えられませんでした。やはりベビーカーが安心ですね。