
コメント

ゆか(39)
お子さん、何歳ですか?年齢によっては致し方ないです^_^;
ある意味今、長男が次男(元長男)の玩具を自分の物化にしたり抱っこ要求するなど赤ちゃん返りしています。そして一歳の次男はジャイアンです。
ゆか(39)
お子さん、何歳ですか?年齢によっては致し方ないです^_^;
ある意味今、長男が次男(元長男)の玩具を自分の物化にしたり抱っこ要求するなど赤ちゃん返りしています。そして一歳の次男はジャイアンです。
「おもちゃ」に関する質問
一歳4か月になりますが何度いって聞かせても 叩いたりしちゃうのはしつけの仕方が悪いのでしょうか?🥺 よくSNSなどで親の躾がなってないからだとか 見ますが何度良い聞かせてもやっちゃうしどうすれば って思ったり悩ん…
今日旦那に「もっと肌のケアちゃんとしたら?汚いよ」と言われました。 確かに産後、そばかすが急に増え濃くなりスッピンは自分でも酷くなったな…と思います。その上、最近は疲れのせいか目もパンパンに腫れることがおお…
絶賛イヤイヤ期の男の子です。 スーパーではカートに座らない 床に寝そべる ごはんは好きなものしか食べない ジュースを追及される 色々と主張が激しく ものに当たる すぐおもちゃ飽きる YouTuber好きで常に見てたが 最…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
3歳になったばっかりです。
m
5ヶ月の娘がいます。赤ちゃん返りも含まれるのですね
ゆか(39)
3歳!で妹ちゃんいるなら仕方ないかもです。うちは言葉をしゃべりだしたのが3歳からで、自己主張できるようになったのも、それくらいからでした。イヤイヤ期もあって毎朝大変でした(しみじみ)
3歳まで内向的、おとなしく、玩具を取られても平気だった子が次男が産まれてから外向的になり今でも信じられません。基本、好きな遊びはままごとですが(笑)
m
イヤイヤ期+赤ちゃん返りですかね。息子もおもちゃ取られたりしたら固まってたのに、いまじゃ小さい子に嫌なことしたり、びっくりしてます。