
赤ちゃんの髪の毛が逆立つ原因は母乳の質とは関係ない可能性があります。自然に治る子もいます。
赤ちゃんの髪の毛について質問です。
生後1ヶ月になる娘の髪の毛が逆立っています‥。
生まれてすぐはそんなことなかったのですが、
いつの間にか逆立ってきて、
今では沐浴後のブラッシングも、
髪の毛が寝るように抑えても意味が無いほどです。
ネットで調べていると、
「赤ちゃんの髪の毛が逆立つのは母乳の質が悪いから」
という説があることを知りました。
この説には根拠がないという意見もあるようですが‥。
私は出産直後は母乳の出が悪く、
娘の1週間検診まではミルクメインで育てていました。
1週間検診の際に母乳量が安定していたため、
それから完母に移行しました。
考えてみると、完母移行後に娘の髪の毛は逆立ち始めたような‥。
やはり母乳は赤ちゃんの髪の毛に影響するのでしょうか?
また、「子供の髪の毛が逆立っていたけど自然に治った!」という方がいらっしゃれば、
いつ頃から治ったか教えていただけると嬉しいです。
- saaaae.m(8歳)
コメント

ままり
妹もたまにミルクでしたがほぼ母乳でした!
毛が逆立っていましたが写真を見ると誕生日の1週間くらい前の写真では立ってますが1歳の誕生日には落ち着いてます(^ ^)

かおりママの
髪の毛延びてきたからでは?うちのお姉ちゃんも4ヶ月くらいまでは逆立ってましたが、もう少し伸びると落ち着きましたよ
母乳の質?気にしてないです(笑)
ちなみに5ヶ月になる坊っちゃんは髪短すぎて逆立ちもしません(笑)
-
saaaae.m
かわいらしい写真までありがとうございます♡
髪の毛ふわふわー♡
いい感じに逆立ってますねー!
うちの子、顔が男顔なので女の子に見えなくて‥。笑
髪の毛早く伸びてくれることを願います(/ _ ; )笑- 10月13日
-
かおりママの
ベビー用のカチューシャみたいなゴムしてあげると女の子らしくなりますよ❤髪の毛が逆立ってても可愛い感じになります😃
- 10月13日
-
saaaae.m
カチューシャかわいいですよね♡
これから外へお出かけできるようになったら、カチューシャとか帽子でオシャレさせようと思います☺︎- 10月13日

ぺちーの
母乳の赤ちゃんよりも
ミルクの赤ちゃんのほうが
髪が逆立つってどこかで
聞いたことあります( ˆoˆ )/
-
saaaae.m
そんな説もあるんですね!
ネットは色んなこと書いてあって混乱しますー(/ _ ; )
結局母乳ミルク関係なく、
髪の長さとか髪質の問題なんですかね?- 10月13日

おみ33
うちは生まれた時からフサフサで、生後1ヶ月位から逆立ち始めましたが今落ち着いてます( ¨̮ )
単純に長さ的な問題かと思ってました!母乳の質が影響してるかもっていうのは初耳で驚きました!笑
ちなみに生まれてからずっと完全母乳です😃
-
saaaae.m
私も色々調べてて、母乳の質が関係すると書いてあったのでビックリしました(/ _ ; )
自分の母乳のせいで‥と落ち込んでましたが、気にしないようにします!笑
早く髪の毛伸びますようにー♡- 10月13日

わんわんサポーター🐶
はじめまして!
退院してから完母ですが、うちの子も逆立ってました😅
6ヶ月ぐらいになって髪がのびてきたからかあんまり気にならなくなってきましたよ!
-
saaaae.m
初めまして♡
やっぱり髪が伸びてくると落ち着くんですね!
うちの子、今のところM字ハゲのモヒカンで男の子にしか見えず‥。笑
髪が伸びてくれるのを気長に待ちます(。-_-。)笑- 10月13日

マンゴープリン
あかちゃんはみんなそうですよ
髪の毛細くて軽いから
伸びてきて重さが出てきたら
大丈夫
-
saaaae.m
赤ちゃんの髪質が関係するんですね!
確かに細くて軽くてふわふわで、触ってて気持ちいいですよね♡
髪の毛が伸びるのを待とうと思います!- 10月13日
saaaae.m
ありがとうございます!
早く落ち着いてほしいですが、
「こんな逆立ってたんだよー」って笑って話せるようになると思って我慢しますー(/ _ ; )笑
ままり
シンボルやー!って可愛くてたまらなかったのがいつの間にかなくなっててしょんぼりしました笑
我が子も今逆立ってます( ̄▽ ̄)♡
saaaae.m
確かにこれはこれで可愛いです♡笑
いつか無くなっちゃうと思うと、なんか寂しいですね(/ _ ; )笑
息子さんも可愛いんでしょうねー♡