
土日の過ごし方について教えてください。支援ひろばは休みで、公園は混んでいます。パパがいる家庭が多く、どのように過ごしているのか気になります。
ワンオペ土日の過ごし方を教えてください!
平日は支援ひろば(支援センター)や公園へ行って過ごすことが多いのですが、土日になると支援ひろばはお休みだし、公園は混むし…
何よりパパも一緒にいる子が多いのでなんだかなー…とやるせない気持ちになってしまいます。
パパがカレンダー通りの休みじゃないママは土日祝はどのように過ごしていますか?
よろしければ教えてください!
- ゆうくんママ🔰(生後11ヶ月, 2歳11ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
午前中、公園
午後、公園
です😂
大きいショッピングモールに行くこともあります!
車も夫が使ってるので徒歩で行ける場所しか行けず💦
雨の日は一緒にお菓子作りしたりしてます✨

あーぱん
わたしに元気があればショッピングモール。
なければ、家の近所のお散歩でおわりです笑
モール土日行くとパパが多くて、羨ましい〜と思いつつ行きます笑
-
ゆうくんママ🔰
回答ありがとうございます!
ママの気分大事ですよね(笑)
お散歩だと時間経つのが遅く感じちゃって…やはりショッピングモールですかね!- 11月2日
-
あーぱん
ママの気分次第ですよ!笑
わたしも散歩長くできない人なのでなるべくショッピングモールですね笑。
有料の遊び場とかいいかも?と最近思ってます😅- 11月2日
-
ゆうくんママ🔰
基本平日は支援ひろばなので、そこがなくなると行き場がいつもなくなります(笑)
やっぱりショッピングモールですよね!
混むのと、イクメンパパがたくさんいることを気にしなければOKですよね(笑)- 11月2日
ゆうくんママ🔰
回答ありがとうございます!
車ないと大変ですね😭
お菓子作り?!
すごいですね!!!!