
コメント

退会ユーザー
前に確認したら、開始するのに時間かかると言われたので、月の終わりに申し込んで次の月からスタートしてもらった記憶があります。

ママリ
いつ申し込んでも、
引落が確認できた翌月の1日から開始ですよ(^^)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
じゃあどっちみち来月からになるんですね!!
参考になりました‼️
ありがとうございました☺️✨- 11月2日
退会ユーザー
前に確認したら、開始するのに時間かかると言われたので、月の終わりに申し込んで次の月からスタートしてもらった記憶があります。
ママリ
いつ申し込んでも、
引落が確認できた翌月の1日から開始ですよ(^^)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
じゃあどっちみち来月からになるんですね!!
参考になりました‼️
ありがとうございました☺️✨
「コープ共済」に関する質問
医療保険で悩んでます。 女性疾病のみ補償してくれる保険は他で加入済みです。 画像添付しますが、 コープ共済では、告知緩やかコースしか入れないと言われました。 また、はなさく生命は、緩和型ではなく通常の保険に入…
コープ共済について質問です。私は不妊治療をおこなっていたのですが、妊娠後にコープ共済に入った際に不妊治療の告知をしてしまい、今回の切迫早産で給付金を貰えないと言われました。 ですがXなどを見ていると、加入時…
コープ共済たすけあいに6月頃加入して、毎月2000円払っています。 この度切迫早産で入院になったことから、給付金がおりるのか問い合わせたところ、まさかの過去2年の不妊治療の歴があるから2027年7月まで、(帝王切開な…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
はやりスタートは月初めがキリがいいですよね🤔
参考になりました!
ありがとうございました☺️✨