※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るいママ
家事・料理

離乳食の調味料について!毎日和光堂の手作り応援シリーズ(和風だし、野…

離乳食の調味料について!

毎日和光堂の手作り応援シリーズ(和風だし、野菜スープ、コンソメ等)を使っていますが、最近和風あんかけやホワイトソースも買ってみて思ったのですが、記載されているアレルギーは気にした方がいいでしょうか。
小麦に○がついていたのですが、まだ食パンを試していない段階では使わない方がいいですか?

また、今更ですが、そもそもこれら調味料は毎回使わない方がいいのでしょうか🥺
調味料以外は手作りで作っているので、ちょっとは楽をしようと思い買い始めたのですが、、、

教えてください🙇🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ使えないですね!
小麦をクリアしてからです☺️
(そうめんうどんパン)
結構気にせずあげてる人見かけますが◯×でちゃんと分かりやすく書かれていますし三大アレルゲンなので注意です😌👌

ちゃんとした調味料は後期からですが和光堂の味付けはたまに使ってましたよ😳
毎回は使ってなかったです🙄
うちの子は味付けしなくても食べてたので離乳食期は和光堂のみの味付けでした!
食べてくれるならそのままでもいいと思いますしたまにアレンジするためにあげてもいいと思います!

  • るいママ

    るいママ

    コメントありがとうございます!
    やはりそうですよね💦
    まだうどんしかクリアしてませんでした。
    そして今日味付けなしであげてみましたが、普通に食べてくれました🤦
    レシピがマンネリし始めた頃から調味料を使ってましたが、食べてくれるなら毎回使わない方がいいですよね🥺
    たまにアレンジがてら使うようにします!💦
    アドバイスありがとうございました🥰

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

もちろんアレルギーは気にしましょう。

パンでなくても小麦クリアしていないなら使わない方がいいですよ。

  • るいママ

    るいママ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね🥺
    他の食材はアレルギーを気にしてるのに、調味料気にしなかったら本末転倒ですよね🤦

    • 11月1日