

ゆう
痛そう、、、
何ヶ月ですか??

ぶーにゃんマミー
可哀想~石鹸で洗ったりはやめた方がいいと思います。
素人判断せず病院でみてもらった方がいいと思いますよ。
お大事に。

はるぽん
生後2週間です

はるぽん
昨日の母乳外来の時に
先生と助産師さんに聞いたら
石鹸全身泡ソープでも
いいのであらってあげて
って言われたので
私判断ではないです……
ありがとうございます

まめちゃんママ
うちは、マックスでひどかった時はアトピタとゆうやつで洗いました‼️
それと、もっとひどかったので病院でぬり薬を処方してもらいました(o'∀')b

えんやす
ウチの子は乳児湿疹になった時病院で塗り薬貰ったらすぐに良くなりました。
その時に石鹸は乗せるだけで絶対にこすってはダメと言われました。顔は石鹸つけなくても良いよとの事でした。
保湿した方がいい時と乾燥させた方が良いときがあるみたいなので小児科か皮膚科に行かれるのが良いかと思います。
お大事に。

*ゆき*
皮膚科に行くのをオススメします!
産院などでは石鹸と保湿でと言われますが、皮膚科では必要であれば弱めのステロイドで早めに治すのがいいといいます。

ぐっちー
乳児湿疹ですかね?(>_<)
小児科か皮膚科でお薬もらった方がいいと思います!保湿クリームも処方してくれるところありますよ!

退会ユーザー
石鹸が合わないとかではないですかね(´・_・`)?
病院へ早く行った方がいいと思います!処方された薬なら安心だし、治りも早いですよ(^^)
早く良くなりますように(^^)

はるぽん
アトピタですね!
使ってみます💦
体はピジョンのやつ
買っちゃったので
それ使います( ˊᵕˋ* )♩

はるぽん
病院に行くべきなんですね💦
一ヶ月検診まで様子見て
ひどくなるようだったら
連れて行きます

はるぽん
やっぱり皮膚科に一度
行ったほうがいいんですね💦
近いうちに
連れてきます

はるぽん
そうなんですね⁉︎
皮膚科にいくべきですねσ(^_^;)

はるぽん
石鹸なんですね…
一ヶ月検診またずに
いくべきですかね?

ゆいゆい
沐浴剤はどうですか?スキナベープとか。ガーゼで撫でるだけでいいので楽だし新生児の肌にも優しい感じですよ〜(☽ ̍̑⚈͜ ̍̑☾)

ミサ
うちも酷かったんですけど、夕方に沐浴、朝には全身をふいてあげてだいぶ良くなりました。
スキナベーブ使ってます!終わったら、ベビーオイルで保湿してあげてます。
皮膚科に行くのも私は良し悪しだと考えているので、とりあえずうちは様子みてます(*_*)

千明
看護師です。写真だけでは分からないですし、専門家ではないのですが目が腫れてるように見えるのが気になります。ブツブツもきになるけど、目が腫れてしまっているなら、何かのアレルギーにも見えます。辛いですね。早めに受診をお勧めします。

ぶーにゃんマミー
そうでしたか。
息子も乳児せいしっしんやしろうせい湿疹がひどく、ひどくなりすぎて目と鼻だけあけてあとはお面みたいに頭からネット被せられたことありました。
早めに皮膚科に相談された方がいいと思いますよ。
ちゃんママさんも見てるだけでもおつらいでしょうし。
早くになおるといいですね。

はるぽん
沐浴剤は使ってないです( ˙灬˙ )
スキナベープってのがいいやつなんですね‼︎
参考にします!♡

はるぽん
全身吹いてあげる
これやってみます!
ピジョンのベビーミルクローション買ったんですが、
オイルとはまた違う感じですかね?💦

はるぽん
元々一重で写真だから
そう腫れぼったくみえてるのか
実際に晴れてるのか……
見せに行くなら
小児科ですかね?皮膚科ですか?

退会ユーザー
一ヶ月検診までどのくらいか分かりませんが、まずは小児科などに電話して聞いてみたらどうでしょうか(^^)?
将来、跡が残ったりしたらかわいそうなので、早めの受診をお勧めします!
千明さんも仰ってますが目が腫れてるようにも見えるので心配ですね(´・_・`)

はるぽん
皮膚科に早めに
行ってみます!
沐浴後真っ赤になって
かわいそすぎますので……

はるぽん
まだ生後2週間なので
ちょっと一ヶ月まで日にちがあります。
明日小児科に電話して聞いてみます!
腫れぼったくみえますか……
実際みてるのに
わからないって
ママ失格ですね

はなみ
石鹸が合わないと思います。
ぅちの息子もピジョンの泡で洗うと余計に酷くなった事があります。それからは...キュピーの絵の石鹸にするとマシに。
乳児には皮脂が多いので
顔を石鹸で洗うのはいぃが...しっかり石鹸を洗い流さないと余計に酷くなりますよ。
気になるようなら病院で薬もらった方が早く治りますょ。
少しステロイド剤の軟膏出されると思いますが(*Vдv艸)
乳児湿疹なので必ず治りますょ。

はるぽん
新生児にはピジョンがいい
ってイメージでほとんど
ピジョンで揃えたので
なんか赤ちゃんに
申し訳なく……。
お薬もらって
早く治したいと思います

むっくん
息子もこれくらい酷くなった時期ありました!
必死に色々やっていたのですが数日サボってしまった日が…
ですがサボったら治りました笑
後から聞いた話なのですが保湿クリームとか塗るとそこにほこりとかがつき余計に不衛生になって荒れやすくなるとかf^_^;)
あっ!洗ってあげるのは良いみたいです!

kuuumama
皮膚科か婦人科の先生に聞いた方がいいと思いますよ。
悪化したら かわいそうですよ。

千明
もし、目が腫れててアレルギーなら、皮膚のブツブツと同じ原因とは限らないです。皮膚は、昨日ひとまず母乳外来で診てもらってるし、そんなすぐには治らないのでしばらく様子みるしかないと思います。顕著にひどくなるなら、確実に薬が必要なので皮膚科受診が必要だと思います。大きい小児科は、皮膚科も診れるところが多いですよ。発疹を主訴にくる患者さんは多いですから。
目が腫れてる時は、確実に分かるので腫れてる?くらいだったら心配いらないと思いますよ。ただ、ビビるせる訳じゃないですけど、アレルギーは最悪咽頭浮腫で呼吸困難とか命に関わるので、変化には過敏になった方が良いと思います。

ここはーmama♡
泡の洗剤よりも固形石鹸を水に溶いたやつがいいと聞いてそれでうちは洗ってます◡̈♥︎
あとガーゼで荒れるっていう子もいるみたいです!
みなさんが言ってる通り皮膚科の先生に見てもらうのが一番だと思います!!
うちの子は乾燥があったので四ヶ月検診の時に小児科でもらった保湿剤で次の日に赤みとブツブツが出来てしまい、すぐに小児科にまた行きましたが違う保湿剤を出され2週間ほどたっても治らず皮膚科に行ってお薬もらったら一週間もせずに治りました!!
今回のことで、小児科よりも皮膚科が絶対いいんだって思いましたね( ̄∀ ̄;)笑
なんか痒そうな感じするので早めに連れてってあげたらいいかもしれないですねo(✿>∀<)o

はるぽん
塗ったら塗ったらで
大変なんですね💦
早く治してあげたいです(꒦ິ⌑꒦ີ)

はるぽん
病院で聞いても普通としか言われなかったので、皮膚科か小児科に明日電話してきいてみます(꒦ິ⌑꒦ີ)

はるぽん
鼻づまり痰がからむ
これもブツブツとかと
関係してきますかね?
入院中もフガフガ言ってたんですが昨日からひどくなった気がしなくもなく……
電話できいたら
とりあえず鼻吸引器で
様子見だったのですが
鼻吸引器ではなにもとれずでσ(^_^;)
車がないので
近所の小児科に電話して
きいてみます!

むっくん
そうみたいですf^_^;)
そう思いますよね(。-_-。)

はるぽん
固形の石鹸なんですね💦
ガーゼでも荒れるんですか(꒦ິ⌑꒦ີ)
小児科じゃなく皮膚科ですね( ˙灬˙ )
近所の皮膚科探して明日電話してみます!
痒そうではないですが、
起きてると自分の顔をぐしゃぐしゃにしてるので
引っかき傷もたまにつけてますσ(^_^;)

ここはーmama♡
自分の顔ぐしゃぐしゃにしてるのは頻繁ですか??
頻繁ならかゆいのかもしれないですよー!!赤ちゃんだから大人みたいにカキカキはできないからぐしゃぐしゃにして触ってるのかと思うんですけど( ¯•ω•¯ )

たつまま
うちは何してもだめでした。。ひにちがたてば治って、うそだったみたいにキレイになってます‼︎
多分5ヶ月くらい。
ウチの子はほっぺがじゅくじゅくになり、黄色い汁が常にでて本当に可哀想でした。。

ももりん
私もアトピタ使っています!
うちの場合は肌がかさついて赤くなっている気がしたので、石鹸では洗っていないです。
お風呂の後と朝はアトピタの乳液とクリームで保湿しています!
こすると赤くなっちゃうとも小児科で聞いたので、顔を拭く時もガーゼで擦らずちょんちょんとあてる感じでやっています。
赤くなった場合は病院に行った方が早くよくなるし、いいみたいです!
最初違うベビー石鹸を使っていましたが、アトピタの石鹸にしたら乾燥で赤くなったのではない時は良くなりました。
友達の子は全身赤くなってしまい、小児科に通っていましたがよくならず、皮膚科に行ったらすぐに良くなりひっかく事もなくなりました。
痒いと引っ掻いたり機嫌も悪くなってしまうので大変ですよね!
やはり皮膚のことは皮膚科、鼻は耳鼻科など専門医が一番な気がします!
ピジョンって一番有名であかちゃんと言えばピジョン!っていうイメージありますよね(^O^)
ちゃんままさんは母親失格でもちゃんままさんが悪いわけでもないですよ❤︎
1番あかちゃんにとって良さそうだから、ピジョンを選ばれたと思いますし、ここで相談している時点であかちゃんのことをちゃんと考えているっていう証拠ですもん!
誰かのせいではないですよ❤︎
なにかあったらその時に病院に行ったり相談したりして対応していってあげたらいいんじゃないかと思います♪
私も最初泡タイプのものを使っていましたが、固形が良いと聞いたのであかちゃん用に買ったものは大人がそのまま使うようにしました!
私は産後「可哀想」という言葉に傷付き泣いていました。
自分がダメだと言われているように感じてしまって…
乳児湿疹を繰り返すのも自分が食べているもののせいなんじゃないかって…
心配になり小児科で聞いたら、乳児湿疹は良くあることだし、繰り返すと言っていたので、自分が悪いわけじゃないんだとほっとしたのを覚えています。
なんだかちゃんままさんもそういう気持ちになっているような気がして、心配になってしまいコメントしました!
長くなってしまいすみません(≧∇≦)

はるぽん
これ痒い動作だったんですね(꒦ິ⌑꒦ີ)💦
擦ったりしてあとは
自分の顔をぐにゃーって
つまむ?ひっぱる?
しててσ(^_^;)

はるぽん
かわいそうだけど
手を尽くしても効果がなくて
時間が解決する時もある
ってことですね💦

はるぽん
アトピタの意見もちょいちょい出てるので購入考えます!
目ヤニとか口周りの汚れとか
普通にふきふきして
その力でほっぺもおでこも
していたので力加減を
もう少し考えながら
沐浴とかふいてあげます💦
やっぱり皮膚科がいいんですね笑ベビーカーで行ける距離に
あるみたいなので
明日電話して行けそうだったら
ベビーカーになりますが
連れて行こうと思います💦
ピジョンピジョンってなってて🌀🌀
励ましありがとうございます(꒦ິ⌑꒦ີ)💦
合うあわないがありますもんね…💦一概にピジョンだからうちの子に合うってわけじゃない。学びましたσ(^_^;)
生後2週間〜3ヶ月は繰り返しできるって書いてあったけど、可哀想と意見もあり、ママのせいでごめんなさいったなってました。
気持ち的にも楽になりました!
ももりんさんありがとうございます♡

ここはーmama♡
もしかしたら痒い動作かもです!!
私の子は足にブツブツが出て、痒そうじゃなかったので放置してたらちょうど足の存在に気づいた頃とかぶって触ってるのかと思ったら痒がってたみたいでした(笑)
今じゃ触らなくなったのでo(✿>∀<)o
初めてだからわからないことだらけですよね( ̄∀ ̄;)
それからはなんでも、もしかしたら〜って思うようになりましたよ◡̈♥︎
お母さん1年生一緒に頑張りましょうね❤️

はるぽん
ちゃんと赤ちゃん観察して
普通なんだなーって
過ごすんじゃダメなんだ
って学びました💦
痒がってたのかとか思うと
申し訳なくなっちゃいます。
お母さん一年生
そうですよね……。
みなさんに頼りながら
一年生頑張りますっ♡

みーたろ
アトピー用など肌が弱い子用の石鹸などもありますよ!
でも…ここまでなったら一度皮膚科で診てもらった方が良いかもしれません(´•ω•`)

はるぽん
もっと調べてから
ちゃんと買えばよかった
と後悔してます……。
明日電話して
いこうとおもいます!
コメント