
コメント

けー
チャイルドシートとジュニアシート付けると後部座席の真ん中にスペースがほぼなくなって座れなくなるため
厳しいかなと思います。
どうしてもなら、試乗車などにチャイルドシートを仮置させてもらってスペース確認するしかないかなと…狭いと思いますけどね…

yunon🌏
うちは長女はもうシートベルトだけなので
長女を真ん中にいつも
座らせてます!
-
はじめてのママリ🔰
シートベルトだと真ん中でも狭くないですか?- 11月1日
-
yunon🌏
うちも片っぽがジュニアシートで
片っぽがチャイルドシートなので
まだ大丈夫そうです!- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!
ありがとうございます😊💕- 11月1日

ツー
うちは7人乗りのシエンタに乗ってますが、後部座席につけてるジュニアシートの中間に座ったらめちゃくちゃ狭いので、5人乗りのソリオとかだとけっこう厳しいと思います😂
遠出しないなら、なんとかなるかもですが、狭すぎて「お茶取って〜」とか「鼻水出た〜」とかの子供のお世話するのも動きにくくて大変なのでストレスはあると思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
チャイルドシートとブースターシート2つでも狭いですかね😣?- 11月1日
-
ツー
ソリオはどうか分からないですが、旧型シエンタの場合だと、真ん中の座席のシートベルトは後方天井から引っ張って来るタイプで、チャイルドシートには使えなくてブースターには使えるかもですが、3つ並べるには幅が足りないかなって思います🤔
※写真は、シエンタにジュニアシート(背面を外せばブースターになるタイプ)を2つ並べたものです。- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
お写真までありがとうございます!
やはり後部座席に3人は難しそうですね💦- 11月1日

ママリ
ルーミー乗ってますが、いけなくはないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!?
キツキツになりそうですけどいけますかね😣?- 11月1日
-
ママリ
チャイルドシートやジュニアシートがISOFIXだと、真ん中にブースターシート載せるの厳しいかもしれません…
シートベルトタイプだとつめてなんとか…だと(・・;)
快適ではないので、1日だけ!とかなら大丈夫かと思いますが、これからずっとからお子さんが疲れるかもしれません🤔- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
チャイルドシートはシートベルトタイプのものです!
そうですよね〜🥺💦
やはりもう少し大きい車じゃないとですね😅- 11月1日

はじめてのママリ🔰
大きい方が良いと思います😣
子供が小さい時は荷物もありますし、大きい車だと何か後ろで起こった時(酔って嘔吐など)すぐ横に駆けつけられるかなと😭💦
あと、少し大きくなってからも圧迫感なく乗れると思います!!
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね😣
大きい車を検討してみます💦- 11月1日
はじめてのママリ🔰
やはり厳しいですよね😣💦