※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんちゃん
家事・料理

ラップに包んで冷凍しておいたご飯をレンジで解凍したらいつも硬くなる…

ラップに包んで冷凍しておいたご飯を
レンジで解凍したらいつも硬くなるんですけど
硬くならないいい方法ありますか😭?

コメント

はな

ラップに包む時って、保温してた炊飯器からほかほかのまま包んでますか?
あったかいまま包むのがまずポイントですよ。

温める時は、何wで何分と設定するのではなく、オートの温めを使ったほうがうまく行くと思います!

  • のんちゃん

    のんちゃん

    なるほど😳!
    包むときは温かいまま包んでいますが
    オートの温めのほうがうまくいくというのは初知りでした😳!!

    ありがとうございます💗

    • 11月1日
ままり🌼

チンしすぎると硬くなっちゃうので500wで1分ずつチンしてさわって確認してます😂👌

  • のんちゃん

    のんちゃん

    言われてみれば
    私はチンし過ぎが問題なのかもしれないです😓
    チンしすぎたらかたくなるんですね…😂(笑)
    お恥ずかしながら知らなかったです😂

    • 11月1日
  • ままり🌼

    ままり🌼

    私もじつはチンしすぎてて早く温めたくて700wで2分とかやっちゃってたり😂そしたら硬くなっちゃったので弱いワットで少しずつやるようにしたら改善されました😊✨
    ご飯の量とかでも変わるし難しいですよね🤣🤣

    • 11月1日
deleted user

何かに移して水を少しだけかけたら柔らかくなると思います🤔

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ!レンジに入れる前です☺️

    • 11月1日
  • のんちゃん

    のんちゃん

    お水をかけるとゆう発想はなかったです🥺
    やってみます💗

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

100gのご飯をいつもレンジで解凍してるんですが、
600w1分でラップごとチン
→容器にご飯と少しの水(小さじ1/2くらい?)入れてラップかけて600w1分
これで、ちょうどいいです!

  • のんちゃん

    のんちゃん

    いつもされてる方法でいい感じにできてるなら間違いなさそうですね…🥺💗
    助かります、ありがとうございます💗

    • 11月2日