
コメント

まーみー
無排卵とかではないでしょうか?
夏の疲れが残る時期なので、この時期は無排卵になりやすかったりします。
まーみー
無排卵とかではないでしょうか?
夏の疲れが残る時期なので、この時期は無排卵になりやすかったりします。
「婦人科」に関する質問
内科でロキソニン貰うのと婦人科でロキソニン貰うのどちらのがいいと思いますか? 生理痛用に欲しくて、 内科 ・家から徒歩圏内 ・生理痛でほしい→OK!のみで終わる ・男性の医師 ・診察代払って処方箋受け取り隣の調剤…
36歳(今年37歳になる年)、自分でタイミング法、3周期目です。 同じような境遇の方、いらっしゃいますか? このまま自分たちでタイミング法を続けるか、体外受精などを視野に不妊治療専門のクリニックに行くか、悩んでい…
何歳差とか!若いうちに産みおわらないと!とか、高齢出産とか! そんなもん、自分の問題だけど自分じゃどうしようもできない 一人目妊娠まで、結婚前から重すぎる生理で通院&ピル飲んでたから、まずそれを止めないと…で…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
tomo
お返事ありがとうございます。
無排卵ですか...。
今月は生理予定日当日に茶おり出たのですがそれでも無排卵ってこともあるのですかね?
まーみー
ありますよ。
無排卵でもちゃんと生理みたいに出血する方もいます。
不妊の方で、毎月きちんと生理が来てたのに調べたら無排卵だったとかもよく聞く話です。
どちらにせよ内膜が薄くなっているのが原因だと思いますので、ホルモンバランスが乱れてるのかなという印象です。