
保育園入園前の育休復帰について、体調不良時のお迎えや休みについて上司との調整を悩んでいます。保育園の体調管理やお休みに関する経験を教えてください。
0歳で保育園入園された方に聞きたいです!
現在育休中で10ヶ月で保育園入園を目指して動いてます。
来週に上司と育休復帰後の勤務日数や時間の
すり合わせをするつもりなんですが
(フルタイム→パートへの勤務形態変更)
職場で産休育休をとったのが私が初めてで
子の体調不良時など緊急時のお迎えに
どれぐらい理解してくれるかがわかりません😢
(パートですが医療職でありフルタイムの人と
勤務内容は変わらず、また人手不足の曜日にのみ
出勤予定で急にお休みだと迷惑をかけそうです💭)
保育園見学で今は37.5度以上で基本お迎え
解熱後1日たたないと登園できないと決まってる
とのことで(コロナの関係で)
半月以上保育園お休みする方もいると聞きました💦
できれば事前に心づもりじゃないですが
上司に伝えておきたいなと思っています。
0歳で預けられた方は月にどれぐらい最高で
体調不良などでお迎え、お休みされましたか?
またその後どれぐらいで落ち着きましたか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

ママリ
下の子は4ヶ月で仕事復帰しました。あまり体調崩さない子で、これまで2回ほどしか休んだことありません💦
保育園入園したからといって、体調悪くなる子ばかりではないですよ🙂

トモヨ
今年4月に下の子が10ヶ月で保育園に入園しました〜✋
入園して3ヶ月後の7月に約2週間お休みしましたm(_ _)m
呼び出しお迎えは一度もありません、当日急にお休みはありました✋
-
はじめてのママリ🔰
その2週間はお熱とかでしょうか💭?
呼び出しお迎えまだないんですね!
そう聞いて少し安心しました🙇🏻♀️- 11月1日
-
トモヨ
RS疑惑(検査では陰性)で発熱で休んでいましたm(_ _)m
うちの園は熱は無く、鼻水と咳だけなら一応登園は可能です✋- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
RS多いですよね🥺
園によっては咳でも病院に行ってからとか登園禁止もあったりで今から怖いです😨- 11月1日

はじめてのママリ
初めは頑張ってくれていても、疲れが溜まって体調崩した感じでした。
長期のお休みもしたことないです!
最高で2.3回やすんだかな?くらいです。
あとは急なお休みで言えば、元気かと思って預けたのに、職場に着いた途端「お熱です」と電話があって何も出来ず帰るとかですかね😭(まぁこれは私が悪いかもですが…)
-
はじめてのママリ🔰
疲れが溜まって体調崩すのあるあるだそうですね💦
特に0歳児は他の月齢の子よりも体調不良の場合すぐに重症化しやすいからお迎え要請の決まりが厳しいと聞きました💭
通勤時間が長いのでそうなるとしんどいです…
一応その旨も上司に伝えておきます😭- 11月1日
-
はじめてのママリ
私も1時間半くらいかかるので平謝りでした🙇♀️
正直微妙なラインだと休ませるか行かせるか本当に悩みます💦子供のことを考えれば休ませるべきですが、職場のことも考えると溜息がでます😮💨
0歳はもちろん心配も多いかと思いますが、うちの子もですが体調崩さない子は崩さないですし、姪っ子なんかはいま3歳児クラスですが毎週のように熱で休んでるので、こればかりは個人差があるなぁと思います😢- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦主人にお迎え等頼めない以上私が休むしかないのですが😭
私がわりたすぐ風邪をひいたりしやすいので、息子と一緒にしっかり予防したいと思います😢- 11月1日
はじめてのママリ🔰
保育園見学の行く先々で職場の理解が〜とか半月は休むと思って〜とか0歳児は特に呼び出しが厳しいと言われてとりあえず上司には大げさにでも伝えた方がいいのかなとも思い…😢
たしかに意外と休まない可能性もありますよね🥺!