
コメント

ゆらら
休みなのに保育園預けて電話かかってきてバレたら怖いですよね(>_<)💧
私も下の子もいて仕事休みすぎて来月からシフト減らされるって言われました😭
迷惑かけてしまっている状態で増やしてなんて言いづらいですよね。
午前勤務、午後の勤務など9~13時or13~18時までとかにしてもらえないですか?
市によって違いますが、1日4時間とか決まってませんか?
半日にしてもらってそこは必ず行きますとか…
保育園にも早く終わることになったので勤務先にいませんと説明したら大丈夫じゃないでしょうか?

はじめてのママリ🔰
そうですよね😣
学生のバイトさえも実働7時間で働いてる(通しが当たり前)ので半日勤務は難しそうですー😭
そして、その日熱を出したりとかが分からないので、必ず行きます!が言えなくて。。
変わりに子供を見る人もいないので😓
なのに、保育園からは「今日も休みなの?明日も休みなの?」と、チクチク聞かれてて。。
前日に、明日も出勤してもいいですか?と聞くスタンスにしてみます!
はじめてのママリ🔰
すみません、下に書いてしまいました。
ゆらら
大丈夫です☺️
半日勤務は難しいんですね…
前日に出勤していいか聞くのはいいかもですね❗️
それか、土曜日とかに仕事するとかですかね😭
旦那さんに必ず見てもらうとか…
平日休むんで土日に働かせてもらったりしてます😢
保育園からもチクチク言われるなんてひどいですね(>_<)💦