![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
開始時はまだ腰が座っていなかったので、とりあえずバンボで食べさせてました!
最近急にハイハイとでお座りできるようになったの今はチェアベルトをダイニングテーブルの椅子につけて食べさせてます☺️
外食する時などにも使えるしめちゃくちゃ便利です🤍
お座りマスターするまでが早すぎて、今急いでハイチェア探してます😂
![めだまやき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めだまやき
お下がりでバンボを使っていましたが、本当に短い期間しか使わなかったです💦(お下がりで良かったー!と思うレベル)
そのあとはハイチェアです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですねー😭確かに使える期間短いかもと
考えると新品買うのは気が引けます、、
お座り後はハイチェアなんですね❣️
とりあえず中古でバンボ買おうか検討します
参考になります、ありがとうございます❤️- 11月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはローテーブルなのもあったのでバンボか膝の上でした🙆♀️
ハイチェアを購入予定とのこと、既に5ヶ月ならハイローチェアは勿体無いと思うのでメルカリとか中古のバンボで凌いでも良いんじゃないでしょうか😊
-
はじめてのママリ🔰
ローテーブルだとあげやすいから良いですね❣️
ハイローチェアは勿体ないのですね🤔
やっぱり高いですもんね、、😭
中古のバンボ買って凌ぎたいと思います!
教えてくださりありがとうございます❤️- 11月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
確かに膝の上では大変ですよね😅
かと言って、ハイローチェアもバンボをお待ちでないなら、今からわざわざ買わなくてもいいのではないかなと思います💦💦
買うなら中古で安く、とかででも全然いいと思います。
バンボも足が入らない‼️というお子さんもいらっしゃいますしね…
離乳食は、食べてますか??
食べてくれていますか??
うちの子は、全然食べず、1人座りができるようになった8ヶ月でようやく、食べるようになりました‼️バンボを持っていたので、初めはバンボ、そのあとハイチェアに座らせていました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、、ちょっと買う時期も遅いし
安くはない買い物なので躊躇してます😂
中古でバンボ買いたいなぁと思ったのですが
足がムチムチなのでもしかしたらアウトかも?!😭
離乳食は一応食べています❣️
口から結構漏れますが、、
そうだったのですね!
1人座りできると食べやすくなったのですかね??
やっぱりバンボ→ハイチェアが良いですよね
もう少し検討してみたいと思います^_^
教えてくださりありがとうございます❤️- 11月1日
-
退会ユーザー
バンボは、赤ちゃん本舗とかだと、試し座りできますよ!
それで、友だちは、サイズアウト過ぎて、買わなかったです😂
1人座りができるようになったのが8ヶ月、
ようやく食べるようになったのが8ヶ月、
たまたま同じタイミングだったのかもしれません😅
が、初めて1人座りする前から、ハイチェアには座らせていました😂- 11月1日
はじめてのママリ🔰
チェアベルトは初めて聞きましたが
便利そうですね😳!
なるほど…お座りマスターしたらチェアベルトか
ハイチェアがやっぱり良いですよね〜
とりあえず中古のバンボでも買って凌いで
早もにお座りマスターしてもらうの願おうと思います☺️
教えてくださりありがとうございます❤️