※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

ワゴンRのスティングレイには、アップリカのディアターンプラスかスマートエンジェルのターンレジfixstを検討中。アップリカは新生児向けでフラットになるが、車内が狭くなる。スマートエンジェルはコンパクトで、成長しても場所を取らないか迷っている。皆さんの意見を聞きたいです。

チャイルドシートについて意見お願いします😊
車はワゴンRのスティングレイなんですが、チャイルドシートをアップリカのディアターンプラスにするか、スマートエンジェルのターンレジェfixstにするか迷ってます💦
アップリカは新生児が楽なようにフラットになるところがメリットだと思っているのですが、軽自動車なのでかなり狭くなるのがデメリットですよね💦スマートエンジェルはフラットにはならないので新生児のとき乗れるのかな?と不安なのがデメリットで割とコンパクトかなと思ったので大きくなったときはアップリカより場所はとらないのかなと思っています💦💦
みなさまの体験や意見など教えて頂けると嬉しいです😊

コメント

n.y♡

アップリカは長く乗れないです😅
下の子が一歳になったばかりですが
すでに狭そうなのでピジョンの7才まで乗れるチャイルドシートに買い替えます❣️
上の子の時に買ったやつで上の子も早い段階でピジョンのに買い替えました😅

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    他のチャイルドシートより小さめに作られてるんですかね!?🤔
    1年しか使えないとなるともったいないですよね😖

    • 11月1日
もも

ワゴンRタイプの軽ならディアターン、かなり狭いです💦1人目の時、後部座席座れないことは無いけど長距離はキツいなと感じてました。

ターンレジェは分からないです、すみません。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    やはりかなり狭くなりますよね💦💦
    実物見てないんですが横向きになるのでやはり幅とりますよね😖

    • 11月1日
ℳ.

ディアターン軽自動車だとフラットにした時かなり狭いです😅
私の息子も1歳半で小さくなったのでジュニアシートに変えました😓

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    小さめの作りなんですかね💦💦
    1年使用だともったいないですよね😖

    • 11月1日
げっそー

軽ならターンレジェのような後ろ向きタイプがいいと思います!
確かに新生児が乗るには不安になる角度かもしれないですがお腹の中ではずっと丸まってたのでCカーブが心地いいとも言われてます(^^)

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    スマートエンジェルが良いですかね🤔
    実物見たとき大きさは気にならなかったのですが、見本品が壊れてたのか回しづらかったり、大きくなったとき用に背もたれを立たせたかったんですが、なかなか動かなくてイマイチ使用感が体験できなくて😅

    • 11月1日
  • げっそー

    げっそー

    なるほど…
    他の店舗行ってしっかり見てみるといいかもですね🤔

    • 11月1日