
産後3ヶ月くらいから、体調が悪くなり最初は胃痛が続いて内科を受診して…
産後3ヶ月くらいから、体調が悪くなり最初は胃痛が続いて内科を受診して念の為胃カメラをしてもらいました。なんの異常もなかったため色々検索していたので自律神経が乱れてるのかなと思いそのまま過ごしていました。そしたら胃痛は知らない間に治っていました。
今度は産後4ヶ月後半あたりから、胸の上や真ん中の骨を押すと痛くて普通にしててもじわ〜と数秒痛くなったり
肩、背中、腰も痛くて、体の至るところが痛いです。
調べると肋間神経痛なのかな?って感じですが、早く治したいしなんなのか気になるので、病院に行きたいのですが
その場合最初は内科の方がいいですかね?最初から整形外科でもいいのか教えていただきたいです!
- るいれいママ🤍(3歳8ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はるママ
私も4年前、同じ様な症状があって、胃腸科受診したら違っていたみたく、内科でした💦
そして、診断名は膵炎で即入院でした🥺
早目の受診オススメします🥺

5人目産まれました😊✨
その後どうですか?
私も同じ症状です😥病院行かれましたか?
-
るいれいママ🤍
その後少し良くなったので、病院は行かずでした😢
でも、最近また痛くなってきて病院に行こうか悩んでるところです🥲
どんな症状がありますか?もし良かったら教えていただきたいです🥲- 12月8日

5人目産まれました😊✨
そうなんですね💦
私は胸の真ん中辺りがツキ!と痛かったり、首、肩、背中、腰にかけては常に痛みがあります💦
あと、朝起きると手が痺れてる事もあります😭
内科、整形外科かかろうかな~と悩んでいますが1ヶ月の子を連れて行くのも悩んじゃいます💦
この間まで産褥熱でなかなか良くならず1ヶ月ほど抗生剤治療もしてました😖
-
るいれいママ🤍
一緒ですね😂やっぱり産後は抱っこやストレスなどが原因でなるんでしょうかね🥲
でも、病院行ってハッキリわかった方がいい気もするし、でもなかなか小さい子がいると行けないし悩みますよね😂
それは大変でしたね💦5人のママさんですよね!毎日お疲れ様です😭
私なんて2人目でクタクタです😵- 12月9日
-
5人目産まれました😊✨
骨盤がグラグラになってるところに抱っこや授乳があって首~腰に痛みが出るとも書いてあって、確かに産後だから余計に痛いのかなって気もします😳
ストレスでも痛くなるみたいですね💦
ありがとうございます😌✨
いやいや、私も1人目から毎日クタクタでしたよ😂
命懸けの出産してるんですから、それだけでもママって凄いですよね✨- 12月9日
-
るいれいママ🤍
骨盤も原因ありますよね😂
少し良さげな骨盤ベルトを買って付けていたら腰はめちゃくちゃ良くなりましたよ✨
でも、ストレスはもぉしょーがないですよね。
何人子供がいても子育てしないわけにはいかないし、無理なんて言ってられないですよね🤣
同じ悩みのママさんがいらっしゃって心強いし、頑張れる気がします💪
体の不調もあるのはしょーがないですよね!
コメントして下さってありがとうございます🥰- 12月9日
るいれいママ🤍
え!そんなのもあるんですね😭
ありがとうございます!早めに行ってみます🥺
はるママ
脅かすわけではないですが、私はその時難病を患ってしまってその合併症でその症状が出たので、一応大きな総合病院での受診をオススメします🥺何事もありませんよぅに😣
るいれいママ🤍
わかりました!ありがとうございます😭