
離婚後、娘がパパに会いたいと言わなくなり、心配しています。元旦那は面会を拒否しており、娘の気持ちが気になります。経験者の方の意見を伺いたいです。
娘が4歳で離婚し、いままでパパに会いたいとよく言っていましたが、離婚して8ヶ月経ち最近はパパに会いたいとめっきり言わなくなりました。
某運搬会社でドライバーをしていたのでそこらへんでトラックを見るたびにあれパパのお仕事の車だ!と言っていたのに、それも最近は全く言わなくなりました。
娘は今どんな気持ちでいるんだろう‥とモヤモヤする毎日です。本当に会いたいと言う気持ちが薄れてきたのか、会いたいと言っても会えないから言うのをやめた、我慢しているのか‥
元旦那がさほど子供達に会いたいと思わないらしく、面会できる日を聞いてもいっこうに教えてくれないので面会は今のところ一度もできていません。これから先一生できないかもしれません。休みの日も全然遊んでくれないようなパパだったのに、娘がつい最近まであんなに会いたがると思いませんでした。言わなくなった今も何を思っているんだろうと心配な気持ちでいっぱいです。
お子さんが4、5歳頃に離婚された方や、ご自身が4、5歳の時に両親が離婚された方がいれば、お子さんの気持ちやご自身の気持ちを教えていただけると助かります‥
- midori(4歳3ヶ月, 8歳)

娘のママ
少し違いますが甥っ子が3歳で離婚しています
はじめは母親に仲直りしてほしいと泣いてお願いしてるのをみてました。
現在7歳です。
いまだに父親は大好きのようですが、なにか察するものがあるのか母親には言ってないようです。
叔母である私や、祖母に時折最近全然会えてないけどお父さんは嫌いになったのかな、もう会えないのかなと話してくることがあります😭

aa
離婚して11ヶ月になります!
そう言えばうちも最初は、お父さんに会いたい〜。と言っていましたが、最近は聞かなくなりました😅むしろ私が聞いてます(笑)
この環境に慣れたのかな〜?と気にしていませんでした😂
子どもなりに色々考えているのかもしれませんね。
-
midori
こちらから聞いたら5歳の息子さんはなんと答えますか?😭
最近言わなくなり、我慢してるのかな、それともaaさんが言うとおり慣れたのかな、と娘の気持ちがわかりません😅- 11月1日
-
aa
お父さんに会いに行く〜?と聞くと、行く〜!!と言います😅
聞いてみたらどうですか??😌- 11月1日
-
midori
お父さんに会いたい?とか会いに行く?と聞いて行く!と言われても会わせてあげられないんです😓元旦那に子供達に会って欲しいと連絡しても返事が返ってこないので😓なので聞けないので内心どう思ってるんだろう‥と😓
- 11月2日

はじめてのママリ🔰
私自身4歳の時親が離婚しましたが
どんな人だったか記憶にないです。
その当時も記憶もないです笑
ただ覚えているのは顔がぼやけてるお父さんがお母さんの顔を叩いてたシーンだけは覚えてて私がお母さんにティッシュを渡した場面だけ鮮明に覚えてます。私は今25歳です。
コメント