

ぽこよ
2人目はすぐ使いましたよ😂
朝は明るく、夜は暗くしてたらそのうち治ると思いますよ!

ゆう
うちは入院中あまりに寝ないので、哺乳瓶の乳首にガーゼを詰めた簡易おしゃぶり?を助産師さんが貸してくれました🤣
姉の病院では普通のおしゃぶりを入院中から使ってたみたいなので、そんなに問題ないと思いますよ😊✨!
ぽこよ
2人目はすぐ使いましたよ😂
朝は明るく、夜は暗くしてたらそのうち治ると思いますよ!
ゆう
うちは入院中あまりに寝ないので、哺乳瓶の乳首にガーゼを詰めた簡易おしゃぶり?を助産師さんが貸してくれました🤣
姉の病院では普通のおしゃぶりを入院中から使ってたみたいなので、そんなに問題ないと思いますよ😊✨!
「子育て・グッズ」に関する質問
相談に乗ってほしいです。 生後11日目の娘 昼夜逆転して夜中なかなか寝てくれません。 夜起きる時は基本口をパクパクして、顔を振ってずっとおっぱいを探して泣いています。 自分は昔から睡眠不足になるととことん体調を…
生後1ヶ月と5日目なんですが 昼夜逆転してて夜全く寝ません。。。 朝方4時とかに寝て朝や昼間は寝てくれてます 沐浴後も授乳しても寝てくれません。。。 どうしたらいいですかね
新生児期後半から、昼夜逆転傾向です😢 日中は心配になるくらい寝るし、寝落ちも早いのですが、夜11時~朝までが戦いで…昨夜は私一睡もできず💦💦 昼夜逆転は仕方ないですが、生後1か月目の今、環境を整えるなどの努力は効…
生後6日の赤ちゃんを育ててるものです。 昼夜逆転して夜全く寝ず、 昼間は逆に全く起きません。 起こしても目が開かず… 夜も何しても寝ず、 やっと寝ても30分で起こされます。 どうしたら 夜に寝てくれるようになりま…
生後26日です! 昼夜逆転に困ってます😭 夜9〜11時くらいから朝6時くらいまで目がギラギラで全然寝てくれません。 抱っこや添い乳で寝たとしても置くと起きてしまいます😢 添い乳しても全然寝てくれません😢 ただし昼間は物…
生後6ヶ月の生活リズムについて。 現在、子供が昼夜逆転しているようです。。 朝子供が起きるのを待つと、9時半ぐらいになり、夜は早くて11時頃~遅くて夜中1時頃にしか寝ません。 眠くて目をこすったり、ぐずぐずはして…
生後66日目です。 まだ昼夜が分かってないといいますが、完全に逆転してしまってます😭 朝方からお昼ぐらいまでは授乳をはさんでもすぐ寝てくれて、午後のお昼寝?もすんなり寝てくれます💦 が、夜になると30分ぐらいで起き…
こんばんは!生後11日目です。 夜中の授乳についてアドバイスください。 ここ数日、昼夜逆転してしまい、昼間は授乳以外はほとんど寝ています。そのせいか、夜は12時、1時から朝の4時、5時までずっと目がぱっちりです。 …
生後40日の女の子です。 ここ数日昼夜逆転傾向です… 日中はおっぱい飲んだらすぐウトウトしてるのですが、夜寝るくらいの時間(21時頃)になるとおっぱい飲んでも目ぱっちりです。 今日は昼間寝過ぎないように起こそうとし…
生後6日の娘ですが… 朝から夜までずっと寝ています😅 ミルクをあげて寝てあげて寝ての繰り返しです🥲 そのかわり夜中はまったく寝ません。 完全に昼夜逆転しています。。 昼間に頑張って起こそうとしているのですが中々起…
産後11日目になります。 赤ちゃんは昼夜逆転していて、夜中に起きては泣きを繰り返します。 混合で育てていますが、夜の授乳がうまくいかず悩んでいます。 母乳をあげる際は、片方だけ《5分ぐらい》で寝落ちしてしまい…
新生児は昼夜逆転しますか? 生後5日目です。昼間はめちゃくちゃ寝ていて、夜10時から夜中まで覚醒して泣き止みません😭 寝不足すぎて辛いです... 沐浴の時間、病院では午前中でしたが、夜の方がグッスリ寝てくれて良かっ…
早朝起きと寝ぐずりがひどい…😫 生後5か月になる娘がいます。 生後2か月ごろから、夜は11時から8時まで寝てくれていたのですが、 最近は7時…6時…5時と早起きが目立ってきました。 今日は4時起き! 就寝時間は同じ(10時)な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント