
コメント

おにく
私も生後2週間で乳腺炎になった時 搾乳しても痛みはとれないし倦怠感と頭痛も半端じゃなかったです。
そして高熱が出ました(><)
私は産んだ産院に行き 助産師さんにマッサージしてもらいました!
とにかく赤ちゃんに吸ってもらうのと冷やしてね!って言われました(><)
おにく
私も生後2週間で乳腺炎になった時 搾乳しても痛みはとれないし倦怠感と頭痛も半端じゃなかったです。
そして高熱が出ました(><)
私は産んだ産院に行き 助産師さんにマッサージしてもらいました!
とにかく赤ちゃんに吸ってもらうのと冷やしてね!って言われました(><)
「熱」に関する質問
子供が2歳で、今RSにかかっているんですが 座薬入れてもずっと熱が38℃台です。 みなさん、熱が下がらないときの座薬って 6時間ごとに連続で入れていますか? (1日に3回までは承知済みです)
赤ちゃんの下痢は、どのタイミングで病院受診しますか? 生後5ヶ月の子で、3日前から下痢が続いています。(普段は1日一回💩くらいですが、緩めの便が1日7回くらい出る状況) 熱はなく機嫌も良く、またミルクもちゃんと飲…
4歳娘のことなんですが、火曜日の午前0時ごろから38.5以上が続いていて40度近くなることもあります。 今日病院へ行きコロナインフル陰性、おしっこの検査も問題なし、耳も大丈夫でした😭 症状は熱だけで、咳とか鼻水とかも…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。同じような経験をされた方からのコメント、大変ありがたいです😭🙇♀️
発熱している感覚はなかったのですが、先程測ると37.9ありました。これから上がったりするかもしれませんよね😭
アドバイスいただきましたように、冷やしたりこまめに搾乳したり授乳したりしてみます。
人それぞれだとは思いますが、それらの症状はどのくらいで良くなりましたか??差し支えなければ参考にさせてください🙇♀️
おにく
やっぱり熱が出てきてしまったんですね(;;)
私も最初は37度台だったのですが 39度まで上がってしまったので赤ちゃんにたくさん吸ってもらって 冷やしてくださいね(><)
私は3日目にはだいぶ良くなり熱も平熱に戻っていました♩
はじめてのママリさんも早く良くなりますように(><)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
昨日病院で薬をもらってきました!薬のおかげかもしれませんが、今は熱も下がり倦怠感や頭痛も落ち着いています。
とても参考になりました!ありがとうございました!!