※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーまゆ
産婦人科・小児科

千葉県柏市・我孫子市で、薬を控えめに出す小児科をお探しですか?

千葉県流山市の内科・小児科 森の診療所 というところ行きたかったのですが、なんと1年待ち!
えっ!?1年待ち?!と聞き直しましたが、
1年待ち^_^;
ステロイドとか簡単に出さなくて良さそうな病院だったのにな〜💦

千葉県柏市・我孫子市で、薬を簡単に出さず、
おすすめの小児科ありませんか?

コメント

★JilLE★

え!
小児科で1年待ちとかあるんですか?!(・□・;)
産科や心療内科で1ヵ月待ちは聞いたことありますが…
私は流山市に住んでるわけではないんですが、そんなところあるんですね…

回答になってなくてすみません( ノД`)

  • ちーまゆ

    ちーまゆ

    ですよね…聞き間違いかもしれないので午後また電話してみます!笑!

    • 10月11日
katemama

森の診療所は有名ですよ。
日本全国から皮膚疾患(アトピー性皮膚炎)などでかなり重度な方々な飛行機や新幹線使って通ってます。

うちも息子がアトピー性皮膚炎で通いました😄
あまりに重度であれば、
電話で言うとキャンセルのとこに予約入れて貰えるかもしれません。
聞いてみてくださいね!

  • ちーまゆ

    ちーまゆ

    そうなんですね!一年って…とびっくりしました💧
    乳児湿疹に気長に付き合っていこうと思います😊
    ありがとうございます!

    • 11月26日
  • katemama

    katemama

    グッドアンサーありがとうございます🌠
    乳児湿疹でお悩みだったんですね😢💦
    この時期は乾燥も加わってきて、ほっぺた真っ赤になって可哀想になりますよね。
    乳児湿疹の場合まず、
    母乳の見直し。
    母乳であれば、ママは油や糖を控えた食事にしたり、
    ママもなるべく化学繊維の洋服を着て抱っこ(顔をつけるはNG)
    。ニット等も赤ちゃんの肌の刺激になる物はタオルや大判ガーゼを挟むなどして、皮膚疾患場所に触れない様にします。
    洗剤も柔軟剤は控え、今はできるだけ自然に近いものにします。
    乳児湿疹が膿むぐらい酷いと一時的にステロイドに頼らないといけない状況もありますが、なるべく使用したくないですよね!
    必ず治りますから頑張ってくださいね✨

    • 11月26日