※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💭
妊活

多嚢胞性卵巣症候群だと妊娠しにくいのでしょうか??

多嚢胞性卵巣症候群だと妊娠しにくいのでしょうか??

コメント

ママリ

どれくらいかのレベルにもよりますね…私は二人とも病院通って治療しないと妊娠できませんでした。

はじめてのママリ

わたしも多嚢胞性卵巣症候群でした。
病院では、妊娠しにくい体質といわれましたが、
食事改善や適度な運動でできる限りの体質改善を図りました。
症状の重さにもよると思います。

deleted user

わたしも多嚢胞です😓
だけど1人目も2人目もありがたいことに治療などはせず授かりました!

ママリ

程度によります!
多嚢胞でも自己排卵できれば妊娠できると言われました☺️

ゆら 🔰

多嚢胞性卵巣症候群です。

私の場合、無排卵周期の時もあれば、生理周期35~60日あたりで、自力排卵してる時もあったので不可能ではないと言われました!

ただ誘発剤も使わない自然妊娠を望むなら、1周期ごとの妊娠確率は2%くらいとも言われました😅(問題ない夫婦であれば20~30%との事)

なので妊娠しにくい原因になるのは確かだと思います😢

トマトママ

学生時代から約10年間その状態でした。治療は、月経が2ヶ月以上空いたときは、ルトラールをもらいに行くって感じでした。
それでもありがたいことに、一人目も二人目も授かることができました!