※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおり
子育て・グッズ

生後3か月の赤ちゃんが夜間の授乳時間が空いて生理が来た場合、母乳が出なくなる心配があります。赤ちゃんが咥えない時はどうしたらいいでしょうか?

生後3か月のママです、

夜間の授乳時間が空いて生理が来た方いますか?
生理がくると母乳が出なくなると聞いて心配してます💦

起こしても咥えないので飲ませられなくて😢

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳が出なくなるのではなくて、出が悪くなる人もいる、ってことですよ。
私は生理きても1年ちょっと授乳していて2年完母でした。

  • さおり

    さおり

    ありがとうございます🙇‍♀️
    夜間はどれくらい空きましたか?胸が張ったりしませんでしたか?💦

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜間は長くて8時間ですね。
    差し乳だったんですが、さすがに6時間空くと張って張って仕方なかったですね💦

    • 10月31日
  • さおり

    さおり

    長く空きましたね😲私は多分、溜まり乳なので、乳腺炎になりそうなレベルで張ります😢
    あまり母乳と生理と関係なさそうならば、日中に挽回して授乳しようと思います( ; ; )

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも長くて、ってだけで基本は朝まで寝る子たちではなかったです😂

    • 10月31日
ゆか

一人目の時、翌月に普通に生理始まりましたよ😂

  • さおり

    さおり

    ありがとうございます🙇‍♀️
    授乳時間が空かなくてもですか??母乳の出はどうでしたか?

    • 10月31日
  • ゆか

    ゆか

    うち1時間ごとくらいに飲ませてる時もあるくらい頻回でした😂
    ぼったぼた垂れるくらいでました😂

    • 10月31日
  • さおり

    さおり

    そうなんですね!!
    母乳と生理は関係ない人もいるんですね。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月31日