
コメント

退会ユーザー
3人目あと10日くらいで9ヶ月です👶🏻つかまり立ち伝い歩きします!(おすわりは自分でうつ伏せからはまだできないです😂💦)離乳食はつかみ食べです🤍上2人はもっと成長早かったです!9ヶ月くらいだと1人目はひとりでおすわりから立ってました!2人目は9ヶ月で歩きました🙆🏻♀️3人目はゆっくりめです🤍

はじめてのママリ
その頃は
おすわり完了、ハイハイ、つかまり立ちしていました🙆♀️
真似っこはバイバイとパチパチをしていました!
離乳食は1食200gちょっと食べてました☺️
歯は1本も生えてませんでした!笑
-
はじめてのママリ
伝い歩きもしていました!
- 10月31日
-
まる
歯がはえたらあっという間に伸びてきてもっと歯茎全開の笑った写真撮っておけばよかったーと思いました😂 支えなしで立つ時って割と急にですか?
- 10月31日

ぽん
おすわり、ハイハイ、つたい歩きはもうバッチリでした。
離乳食も順調だったかな。一人目は。
二人目は、ずーっとちっとも食べなかったです。
-
まる
身長体重は問題ないのですが息子も離乳食全然食べなくて困ってます、、もうそろ9ヶ月なのにトロトロご飯じゃないと食べなくて食べても5口でいい方😔 いつからゴロゴロした物に変えていけばいいものか、、
- 10月31日
-
ぽん
うちも最悪1口食べるか食べないかみたいな感じでしたけど、どんな形状にしても、食べないことにかわりなかったので、形状は月齢に応じて変えていきました。笑- 10月31日
-
まる
味の問題なんですかね、、
ヨーグルトとかなら食べる時は食べるんですが😔
とりあえず量は食べる分あげてミルク、母乳を沢山あげてた感じですか?- 10月31日
-
ぽん
うちも、ヨーグルトなら食べてました~(T-T)いまもそんな感じですけど。
完母だったので、まぁおっぱいは好きなだけあげてましたね😅- 10月31日
-
まる
そうなんですね、ありがとうございます😣!
- 10月31日

mona
おすわり、つかまり立ち、ハイハイは完璧で、たまに手を離してバランスとって普通に立つことが増えました!
そのあと、1歩出て転けてってやってました笑
離乳食は200前後食べてて順調でした!
-
まる
すごい! やっとこけなくなってきたのに立てるようになったらまた打ちまくりですね😵 離乳食は初期から全部食べてましたか?
- 10月31日

詩羽
あと3日で9ヶ月ですが
ハイハイ、つかまり立ちしてます😆
離乳食は200前後食べてます😊
-
まる
羨ましいです🥺
ご飯全然食べてくれなくてめげそうです。沢山食べる子ってミルク、母乳はそのあとどのくらい飲んでるんですか?- 10月31日
-
詩羽
これぐらい食べるようになってからは
離乳食後のミルクはなしになりました😊
朝のミルクもそろそろ離乳食に変えたら
3時ぐらいと寝る前のみがミルクになります😊
離乳食あまり食べてくれないんですね💦
どの食べ物もあまり食べないという感じでしょうか💦- 10月31日
-
まる
そうなんですね!教えていただきありがとうございます!!初めの方は甘い食材(かぼちゃ、人参)は食べてましたが今はヨーグルトとかですかね、味なのかと思って市販のベビーフードもあげてみたりしてますがあまり変わらずです😂
- 10月31日

はじめてのママリ
8ヶ月終わり頃から既に歩き出してましたが、離乳食は7倍粥でおかずの形状も結構小さめの粒だったと思います🤔かなり大きめの子で歯も4本ぐらい生えてましたが、120食べればいい方でした😅
-
まる
息子も周りの月齢の子に比べて体重も身長も一回り大きいのですが全く食べません😢歯も計6本はえてるのに😭😭
今は食べるようになりましたか?- 10月31日
-
はじめてのママリ
今でも大体160とか180とかぐらいですね🤔200g超える事はないです!
身長80cmで体重も10kg超えてて普通に歩き回ってますが😅- 10月31日
-
まる
そうなんですね、体重無事増えてればそんなに心配する事はないんでしょうか🥲 少し安心しました!よかったです!
- 10月31日
-
はじめてのママリ
体重増えてればいつかそのうち食べるようになるかなと思います☺️
ご飯も今は3倍粥ぐらいですが、そのままだと食べにくいみたいで豆腐と野菜を出汁で煮たものを混ぜて雑炊みたいにしないと食べてくれないです😂しかもちゃんと美味しい豆腐じゃないとダメです🤣
それでも最近はちゃんとご飯食べたがってるし、完食することも増えたので、ゆっくり進歩はしてるのかなと思ってます😌- 10月31日
-
まる
同じ食材でも分かるんですね😂💓気長に待ちます、、、
- 10月31日
-
はじめてのママリ
他の方の所のコメント見ました。
ヨーグルト食べるならちょっと大きめのバナナを入れて、スプーンの裏で軽く潰しかけにしてからあげたりとかどうですか?
さつまいも、大根、ブロッコリーの茎の部分はクタクタになるまで煮たら、ドロドロ好きのうちの子でも、少し大きさあっても食べやすかったです😘
きっと1年後には普通に食べてるだろうし、お互い気長に頑張りましょー😂- 10月31日
-
まる
早速明日買い物してやってみます!!!!アドバイスありがとうございます🙇♀️🙇♀️
- 10月31日

SR
数日前に9ヶ月になりましたがつかまり立ちも出来てないですし1か月前ぐらいにちゃんとおすわり出来るようになりました😓(自分からはまだ)
歯もまだ生えてない、5倍粥だとつっかえててカミカミ期にいけるか不安です💦
成長がゆっくりで心配です🥲
-
まる
歯が生えたら生えたで伸びるの早すぎてびっくりです。うちは6本生えてますがトロトロでもオエオエしながらです🥲
いつかは出来るようになるんでしょうけどお世話しなきゃいけないからこそ全てが心配になってしまいますよね😵💫- 10月31日
退会ユーザー
すみません間違って消してしまって書き直しました💦
まる
とんでもない!ご丁寧にありがとうございます!! 息子もあと1週間で9ヶ月なのですが離乳食が全然たべなくて泣きそうです、、
退会ユーザー
離乳食うちも食べない時期ありました🥺💦💦おすわりはどうですか?歯は生えてますか?🤔
まる
お座り、ハイハイ、つたい歩きはしてます、歯も上下合わせて6本はえてます🥲
退会ユーザー
じゃあ椅子を変えてみたり形状を変えてみたりしたらいいとおもいます!それでも無理ならたぶん離乳食好きじゃないんだと😭💦
まる
空間を変えてみるんですね!やってみます!!!