![まろこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の男の子のための子供用食器選びに悩んでいます。すくいやすい形や滑りにくい吸盤の有無、普通の形か個別の食器か迷っています。おすすめがあれば教えてください。
1歳2ヶ月になる男の子がいます。
これまでは食事はわたしが食べさせていましたので、特に子供用食器を使わず、大人用の食事を使用していました。
最近、自分で食べる練習を始めたので子供用食器を買おうかなと思うのですが、選ぶときのポイントなど、教えていただきたいです。
「すくいやすい形」とうたっているものをよく見ますが、やはりそういうものが良いのか?
滑りにくい吸盤などがついているものは??
結局、普通の形が使いやすい???
プレート?個別の食器????
…など、悩んでいます(^^;
また、おすすめのものがあれば教えてください。
よろしくお願いします!
- まろこ(7歳, 9歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食器は百均で、スプーンやフォークをエジソンのやつにしてますが上手に食べてます。
![MAXとき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAXとき
うちは、プラスチックのプレートと木のプレート
ダイソーのプラのお皿です
うちの子はお皿ひっくり返したりしないので、くっつか無くても大丈夫でしたよ
コメント