
コメント

退会ユーザー
簿記は最近難易度上がったり、出題範囲も広くなってるようです。
簿記3級なら頑張ればいけると思います。
夫が10年経理やってますが、半年くらいほぼ毎日独学で勉強して先日2級合格していました。合格率は20%くらいでしたよ。

あああ
お金に直結、これから需要があるのは宅建です!
めっちゃ難関でもない、コスパのいい資格で
わたしも去年独学で一発で取得しました☺︎
早速お金に結びついております!
-
はじめてのママリ🔰
宅建ですか!?考えたことなかったです!
どのようなお仕事にいかせますか??- 10月31日
-
あああ
不動産です!
宅建持ってる人は優遇されますし必要とされていますよ😆- 10月31日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
難しいなら取る価値ありますかね??
とりあえず何か資格をとは思って幅広く使える系がいいとおもってて、、
退会ユーザー
価値あると思いますよ
最近事務の求人見ていると簿記3級持っている方とか見かけるので私も取ろうかな〜と思っています
はじめてのママリ🔰
事務系奈良いいかもですね、長く働くなら事務かなーと思っているので、簿記いいかもですね