※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

上の子にうつさないように気をつける方法や、着物の日程延長の可能性について相談です。

明日は上の子の七五三なのに、
下の子がお熱、、😫😫
上の子にうつさないように気をつけることありますか??
そもそも下の子熱でもしますか、、?🙃
着物借りてるし日を伸ばすなんてできるのかなあ😂
皆さんならどうされますか?🌀意見をください😵

コメント

deleted user

主役以外の家族の誰かが体調悪いなら延期しますね😢

はじめてのママリ

なるべく近寄らせないとか💦
でも1歳なら難しいですね😅

下の子熱なら家から出ませんしキャンセルしますよ😓
発熱あるのに出歩くのは非常識なので💦

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

下の子が熱なら延期しますかね。私はスタジオマリオで撮りましたが、レンタルの日体調悪い場合は延期できる的な感じで言われた気がします(値段とかわかりませんが)
着物屋とかでレンタルなら値段とか延期した日に選んだ着物が使えるかわかりませんが…直接聞くのが1番かと。お熱あるのに七五三に連れ回すのは可哀想なので看病してあげてください。