
育児や夫との関係、金銭面、自身の不安など悩みが尽きない女性。2人目の子供を望むが、40歳で不安が募る中、息子に兄弟を持たせたいと思うが、現状に不安を感じている。旦那にはまだ話していない。
2人目悩み中………。
元々、マイナス思考全開、HSPなので育児には向いておらずいつも自分を責めてはきっと息子は私のことそんなに好きじゃないって思ってるほど自信ないです。
しかも旦那のこともそんなに好きじゃない、妊娠してからレスです。したいと思わなくなりました。触りたくもない。
そんなんで2人目欲しいとか笑っちゃいますよね。
金銭面も不安です。これから家も建てるはず。今のアパートには不満だらけです、私が。このアパートであと1人は無理。でも旦那の実家の方には建てたくない。
私も40歳になるので体力的にも精神的にも不安。
もう不安だらけです。精神的にも参ってて居なくなってもいいと毎日思っていてどうやったら出来るか考えます。
でも息子に兄弟を作ってあげたい。そう思うんです。
旦那にはまだこの話はしていません。
こんな状態で大丈夫なんだろうか………。
なんでいつも大変でツラい思いをするのは女性なんだろ⁉️(ー_ー;)
- 魅姫(生後9ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ママリ
わたしならやめときます🥲

はじめてのママリ🔰
同じく、自身がHSPで子育てしています。子供に妹や弟をつくってあげたい気持ちすごくわかります😭😭
私は…現状、将来的な金銭面・私のメンタル/体力面考えると、一人でギブです…😭
自分が三姉妹の長女だったので我慢してきた部分もあり、2人目産んで自分がいっぱいいっぱいになるなら、1人っ子として、この子としっかり向き合って、愛を目一杯伝えたいなぁと思っています…
ちなみに出産前、夫は2人目希望してましたが、想像を越える育児の大変さと資産を考え一人っ子に賛成のようです^^;
魅姫
やっぱり止めた方がいいですかね……『(;>_<;)