
コメント

まり
おっぱい足りてなくて、お腹すいてるとかですかね…??
夜寝る前だけミルク足してみてもいいと思いますよ😊
今の状況が何もわからないので、トンチンカンなコメントだったらすみません💦

えみポケ
どうして授乳して寝かせるのは良くないのですか?😭😭
-
めめ
上の子をそうして添い寝とかで寝かせてて、夜間断乳にとっても手こずったのが1番の原因ですかね…
- 10月30日
-
えみポケ
なるほど💡´-
おっぱいって強いけど、依存性あるから辞める時大変ですよね……うちのベビーはもう添い乳オンリーですが、上の男の子の時添い乳方法をしてなくて、おしゃぶりで寝かしていたのを覚えています😂
私は自分の睡眠優先なので、添い乳で寝かしちゃってます😆笑
辞める時はいつか来るし・・って思って😂😂- 10月30日
-
めめ
今日はほんと特にひどかったので、結局おっぱいで寝かせたからそれでいっかとも思いました…。
ただ、おっぱい飲ませてもグズグズの時もあるしで…おっぱいずっと吸われるのも痛いしなぁとか色々考えちゃいます…😓😓- 10月30日
-
えみポケ
痛いですよね……歯が生えてくると尚更😤😤そうですねぇ……何かいい方法あるか私も考えて見ます🙋♀️
抱っこ紐でおんぶはどうですか?6ヶ月からだとダメでしたっけ?
寝ない時、ギャン泣きのときはイヤホンして笑家事しながら
私結構おんぶで寝かしてスっと前に回してすっと下ろしていましたよ。忍者のような作業です😊- 10月30日
-
めめ
お昼寝の時はそれいいですね!一回おんぶしてみた時は、私がおんぶしてる状況が分からず私の声の元を探して泣いてましたが…😂
夜はどうしようか…私自身が起き上がっておんぶしてってゆー気力が…😔- 10月30日

ゆい
私も下の子同じ状況です😭
夜通し寝てくれず、おっぱいで寝落ち。
私は寝不足です😭
添い乳しちゃって癖付いちゃってます。
上の子同様、年末年始に夜間断乳し、夜通し寝てもらえるといいなと思ってます。
-
めめ
上の子は夜間断乳に1ヶ月以上かかったので、本当恐怖症です…
夜間断乳は何ヶ月くらいで始めたらいいのかなと悩んでいますが、ゆいさんのお子さんは三回食落ち着いてからとかですか?- 10月30日
-
ゆい
1ヶ月😱
すごいですね。。
上の子は3日くらいは泣いて大変でしたが、徐々に起きる回数減っていった記憶があります。
そして、絶賛離乳食拒否の時期にやりました😂
旦那の長期休みがタイミングと思い、年末年始を選びました。
なので今回もと思ってます。
子どもの食事の状況、気にしてなかったです😂
来年春に私が復職予定なので、その前のチャンスはそこだけなので。- 10月30日
-
めめ
なるほど、私も来年の復帰までには夜間断乳終えて夜寝れるようになりたいと思っています…😓
離乳食とか関係なく、夜間断乳始めても問題ないんですね!- 10月30日
-
ゆい
夜間断乳が関係しているかは分かりませんが、夜間断乳後、モリモリ食べてくれるようになりました✨
本当は自然に卒乳できたらいいんですけどね😭
もしくはせめて一歳までは自由に飲ませてあげたいんですけどね😭
このままの睡眠で復職は身体に負担大なので😭
頑張りましょー!- 10月30日
-
めめ
そうですよね、私もそうしたいです🥲頑張りましょう!ありがとうございます♪
- 10月31日
めめ
ミルク、哺乳瓶長らく飲んでなくて…以前は拒否されて諦めたんです😣
おっぱい咥えさせたら寝るという感じです。
でもおっぱいで寝付くのは良くないかなって勝手に思っているのですが…どうなんでしょう。