※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうます
子育て・グッズ

3ヵ月の息子がミルクを減らし始め、夜中の授乳も少なくなった。熱も機嫌も良いが不安。

お世話になってます。
3ヵ月の息子です。もうすぐ、4ヵ月になります。
一昨日くらいからミルクの量が減りました。
以前は120~160くらい飲んでいました。
特に、夜中はまとめて6時間から8時間寝るのでその後の授乳は160でも足りないくらいです。
でも、一昨日くらいから80~120くらいしか飲まなくなりました。
熱もないし、機嫌も良くしてるので大丈夫だとは思うのですが、不安です。

コメント

deleted user

うちももうすぐ4ヶ月になる息子ですッ!

大丈夫ですよ★
満腹感が分かるようになってくる時期
なので飲む量も段々と減るみたいです!

うちは完母なので量が分かりませんが
前よりも飲む回数が半分になりましたッ!

  • ゆうます

    ゆうます

    そうなんですね♪
    ミルクと混合なんですが、ミルクは飲まないのに母乳は飲みます(>_<)
    ちなみに、首はすわりましたか?

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですねッ!
    やぱ。味が分かるようになったから
    母乳の方が美味しいんでしょうか??

    首は3ヶ月になった時にすわりましたよ★

    • 10月11日
  • ゆうます

    ゆうます

    母乳を飲ませると、その後、ミルクを飲まないので、ミルクをさきに飲ませてます。
    母乳だけじゃ足りてないような気がして(*_*)

    首すわったんですね♪
    うちは、まだです(*_*)
    というか、首がすわったというのがどの程度かわからなくて…

    • 10月11日
なき

機嫌も良くて、おしっこの回数も大丈夫なんですよね?

なら、はる★さんと同じく満腹感が分かる時期なんだと思います。

うちの息子も4ヵ月頃からミルクの量が減りました。

うちは50~100くらいになりました。
ミルク缶に記載されている目安の量よりかなり少ないのですが、本人はいたって元気です♪

ちなみにもうすぐ6ヵ月ですが、ミルクの量は100~160です。やっぱり少なくて、うちの息子は少食みたいです(^-^)

  • ゆうます

    ゆうます

    なきさんのお子さんも、その時期は減ったんですね(*_*)
    ミルクと混合ですか?

    同じような方がいて安心しました(*^^*)
    ありがとうございます。

    • 10月11日
  • なき

    なき

    うちは完ミです。でも、上の量しか飲みません。
    少ないですよね~(((^_^;)
    でも、体重は確実に増えていってますよ♪

    • 10月11日
  • ゆうます

    ゆうます

    体重が増えているのなら安心ですね♪
    様子を見てみます(((^_^;)
    ありがとうございます!

    • 10月11日
ぶーらん

うちの子も180〜200くらい飲んでたのが突然120〜150に減りました。熱もなく機嫌も良くてなぜだろうと思い、乳首変えたりミルク変えたり色々試しましたが改善されず…2週間くらい続きました。
しかし突然また前と同じくらい飲むようになりました。なのでもう少し様子見でも大丈夫だと思います。
私も心配で保健センターで体重量った際に保健師さんに相談したら体重増えてるなら問題ないと言われました。

  • ゆうます

    ゆうます

    うちも、乳首があってないのかな?とか思って変えようかな?と思ってました。
    やっぱり乳首じゃないんですね(*_*)
    私も少し様子を見てみます!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 10月11日