
コメント

みこ
写真がなくてすいません😖
ご飯70、野菜50〜70、デザート20ぐらいです!
ご飯、野菜を50ずつにして
魚、豆腐などを追加するときもあります!
いつもご飯です😅

2525あいにゃん
もうすぐ7ヶ月になる娘で5ヶ月から
離乳食始めました(*´∀`)
お粥(ほんだし等で味付け)に
人参、ほうれん草、シラス、枝豆の
どれかのペーストを混ぜたもの大さじ4
うどん(クタクタに煮てほんだしで味付け)
人参のみじん切り、少量のネギも
一緒に煮てとろみつけをしたもの大さじ4
↑主食は主にこの二種です!
1週間分ぐらいまとめて作って
ブロック大きめの製氷機で冷凍して保存してます!野菜のペーストは小さいブロックの製氷機で冷凍してます!二種類作ってごはんと麺を交互に出してます!
たまにトマトベースのリゾットも作ったりします(´ω`)サツマイモやカボチャのペーストもストックしてておやつ感覚であげるときもあります(´ω`)
基本、主食を大さじ4ぐらいと
ベビーダノン1つで1回目は終りです!
最近二回食にしたので
作る量とかも増えてきて
楽しくなってきました(笑)
お粥ばっかり作ってると
飽きちゃいました(-∀-`;)w
-
♡そらくんママ♡
レパートリーがあって美味しそうで
尊敬しますヽ(*^ω^*)ノ
味付けにほんだし使ってるんですね♡
交互にしてあげると飽きが来なさそう
だし、参考にさせてもらいます♩
おやつ感覚であげるのも頭に
なかったので試してみます(*'ω'*)
ヨーグルトは一番最初にあげる
時からベビーダノンにしましたか?
2回食にするタイミングも
考え中です(´・ω・)♡!- 10月11日
-
2525あいにゃん
クックパッドでも離乳食で検索すると出てくるので自分なりにアレンジして出したりしてます(´ω`)クックパッド以外のアプリも離乳食で検索すると結構出てくるので是非見てみてください(*´∀`)
ヨーグルトの件ですが、
1番最初は6ヶ月ちょっとのときに
無添加、無糖のやつを
あげました!安いやつですw
銘柄忘れちゃいました(-∀-`;)
2回目からベビーダノンにしたら
凄く食べてくれました!
ご飯終わってからヨーグルトにしないと
途中であげるとご飯食べなくなって
ヨーグルトよこせと泣かれたので
もしあげるならご飯のときは隠しておいて
終わってからあげる、という
区切りをつけないと
離乳食食べなくなってしまう
かもしれないのでご注意ください(;_;)w- 10月11日
-
♡そらくんママ♡
アドバイスありがとうございます♡
アプリ検索してみると
クックパッドベビーとかもあって
参考に出来そうなので早速
インストールしました♩!笑
そうなんですね꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
無添加、無糖のを買ってきて
近々あげてみようと思います!!
しっかり離乳食を完食して
くれた時に、ご褒美のデザートと
してチャレンジしてみます(*'ω'*)笑- 10月11日
♡そらくんママ♡
ありがとうございます♡!
たくさん食べてくれるんですね♩
離乳食美味しそうにたくさん
食べてくれると、こっちまで
嬉しくなりますよね∩^ω^∩
そんな日が待ち遠しいです♡!