
友達がお付き合い中の男性と子供ができたが、男性は産みたいと言い、女性は中絶したい様子。男性は一緒に育てると約束し、費用も支援する意向。今、同意書を書くべきか相談中。中絶時の費用はどうなるか悩んでいる。
友達の話です。
私の友達は男側なのですが2人は結婚しておらずお付き合いしてる状態です。
そして子供ができてしまったみたいです。
私の友達(男の方)は産みたいみたいです。
でも女側はおろしたいと言ってる様子です。
男側は何度も頼みました。産んでください。一緒に育てようと、それでも降ろすというので、んじゃ俺一人ででも育てたいです。産んでください。逃げはしない約束の書類だってかく。かかる費用働けないなら数万産まれるまで毎月払うって言ったそうです。そして相手の親からは今子供産んだら邪魔でしょ?諦めてって言われたそうです。女の子は最初産むって言ってましたが親の言いなりみたいです。(大人なのに)
そして今日産婦人科へいき、
男の子と男の子の親の同意書を渡されたみたいです。それを書くべきなのかと相談してきました。もし中絶する場合費用はどうなるのでしょうか?こっちは産んで欲しい、だから同意書はかかないべきなんでしょうか?
- ママリ
コメント

ママリ🔰
難しい問題ですね😢
2人の子ども、それだけ男の人が言ってくれるのは嬉しいですね。でも、結局女性側の強い意思で生まないとのこと、費用は半分払うものかなと思いました。
難しいのですが…💦
ほんとに意見別れても仕方ないですよね。同意書は、書かないと手術できないものですよね?
うーーーーん…
せめて、女性が「ホントは生みたい…」ともう一歩言ってくれれば…。
親の言いなりなんですね。このままだと、書くしかないかなと思います。

はじめてのママリ🔰
相手が生む意思がないなら諦めるしかないと思います
出産は運が悪かったら亡くなったりもありますしそこまで強制はできないと思います
相手がおろしたいとうなら同意書書いてあげた方がいいと思いますよ

はじめてのママリ🔰
親の同意書も必要というなら未成年ってことですかね?
同意書ないと一般的には堕胎手術できないと思いますが、男の子の一方的な思いで女の子の人生を大幅に変えてしまうのってどうなのかな?と思います。
そこまでしたら女の子の人生ってぐちゃぐちゃ(戸籍には子供が残るし簡単に産んでくれたらいいって話ではない)にされて、もう被害者ですよね。
ママリ
これかかなかった場合どうなりますかね??
ちなみに男側は未成年です!
ママリ🔰
基本的には書かないとできないと思いますが、なくてもいいケースもあります。(でもこれにはあてはまらないかも…)
質問にも書いてありましたが、未成年(18歳未満)なら、親の同意も必要ですよね。
親が分かっているのに書かなかった場合、どのようになるかは分からないです。すみません。